このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
![]() | 全て親父の写真です。 撮影日は1965年3月。 営団の注文流れといわれるモハ11形の重連です。 |
![]() | 日立オリジナルのモハ9。 |
![]() | 元相模のガソリンカー13形16号 |
![]() | 大甕駅に停車中のモハ16号。 |
![]() | 改造前のモハ13形。番号不明。 |
![]() | 車庫がある久慈浜駅 元小田急の1006号改造前。 |
![]() | 省線電車の101号 |
![]() | 旧南武鉄道100形の転入車。3扉に改造されています。 |
![]() | |
![]() | 加太鉄道(現在の南海加太線)の電車。弘南鉄道を経由して入線。 後ろの電車は元東急の気動車改造のクハです。 |
![]() |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |