 | - SCARPA Terminator-Race Plus Fit, 1.9kg(片足)
(2002/12-)ついに手に入れた赤いブーツ。下手なアルペンブーツより堅い。エッジングは確実で、滑りでは安心。Plus Fitでノーマル仕様より軽くて暖かい。主にゲレンデ用、でも山でも使用。やや重く、登りがつらい。
|
 | - SCARPA Terminator-2, 1.6kg(片足)
(2001/01-)ようやく導入したプラスティックブーツ。エッジングのしやすさは革靴とは比べものにならない。ゲレンデから山までオールラウンド。そろそろプラスチックの劣化が心配。
|
 | - ASOLO Extreme, 1.2kg(片足)
(1993/12-)バックルはないがサイドが堅い革靴。歩きやすく、滑りでもエッジング可能。山スキー、ゲレンデとも現地まで履いて行けるので良い。Scarpa T-2導入までは、大活躍。現在でも歩きが多い山用として使用。
|
 | - ASOLO Villam, 1.0kg(片足)
(1991/11-)バックルなしサイドも柔らかい革靴。山に使うのは厳しい。バックカントリー向き。
|