| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
| 製造年 | 1968年〜1972年 |
|---|---|
| 製造両数 | 158両 |
| 軌間 | 1067㎜ |
| 最高速度 | 120km/h |
| 歯車比 | 2.362 |
| 台車 | 動力台車:DT40,DT36(キロ180) 付随台車:TR219,TR205(キロ180) |
| 駆動機関 | DML30HSE |
| 出力/回転数 | 500馬力/1600rpm |
| 液体変速機 | DW4E |
| 発電用機関 | DMF15HS-G |
| ブレーキ制御 | CLE電磁中継併用直通自動ブレーキ・油圧式ディスクブレーキ |
| 空調装置 | AU13S |
| 保安装置 | ATS-SW、ATS-P |
| 車体構造 | 普通鋼 |
| 定員 | 52(先頭車)76(中間車)48(グリーン車) |
| 全長/全幅/全高 | 21,300mm/2,903mm/3,955mm |
| 製造会社 | 富士重工業・新潟鐵工所・日本車輌 |