このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
|
3ページ構成(3/3) |
2004年03月13日(土)![]() | ホテルの窓から桜島が見える そして山際から太陽が顔を出した 一番列車の指定席,取れず 8時17分の発車までゆっくり過ごす 準備を行い鹿児島中央駅へ 新幹線を祝う様々なイベントが 駅前で行われている |
![]() | そして新幹線ホームへ 「つばめ」 白のボディーに筆字でそう描かれた 美しい車体が目の前にいた 清楚な感じの美しいデザイン 流線型の長い鼻 ・・・・・入らない |
![]() | 反対側のホームに回って撮影 それでも全部入らない・・・・・ |
![]() | 駅長さんたちに見送られて?? 私たちは鹿児島中央駅をあとにした 「つばめ」飛ぶ 発車直後トンネルに!! 時々見せる海岸線も 一瞬で過ぎ去ってゆき、トンネルへ 抜けて、そしてトンネルへ |
![]() | 特急同様、こだわった車内 イス、カーテン、スダレ・・・ い草や織物など 地元の材料を使っているという 制服、すごく素敵です 笑顔、すごく素敵です (※許可を得て撮影しております) |
![]() | つばめ38号はあっという間に 新八代へと到着した 続きはリレーつばめ! 後半戦の博多を目指す 車内で買った弁当を食べる 新幹線の余韻を楽しみながら博多へ って自分、財布ないじゃん!? |
![]() | 博多駅からは18切符で東京へ 綺麗な海だなぁ〜 瀬戸内を眺めながら思い浸る ゆっくりとした時の流れを感じる |
2004年03月14日(日)![]() | 朝10時に岡山を出る 今日も18切符でまったり目指す 姫路、大阪、名古屋・・・ 途中の大きな駅をどんどん後にする 静岡からは373系(普通)で東京へ! そして23:30分 3泊4日の長距離旅行が終わった 感動特急、つばめ! 大空へ羽ばたけ、つばめ! |
Copyright(C) Japan train travel company. All Rights Reserved. |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |