このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
|
4ページ構成(2/4) |
![]() | 神威岬の駐車場に到着 目の前に広がるのは霧ヶ峰に似た風景 どこか懐かしさを感じる 岬の先端はどこかな? おっと、こっちじゃない! 道を間違えた |
![]() | 眼下には今までに 見たことのない海の色が広がる シャコタンブルーと言うらしい これは本当に感動もの 一度見る価値はある!! |
![]() | 岬の先端にたどり着くことができた 360°近く広がる海は私たちだけのもの 海も空も真っ青 気持ちまでが透き通る |
![]() | 一生懸命咲いていた花 なんだろう、これがハマナスかな? がんばって咲いているね! |
![]() | 小樽運河付近にて疲労もピーク コンビニの駐車場に止まり少しだけ仮眠 ん〜、まぁスッキリ!! そして小樽運河へ シャッター開放で写真撮影 かなりきれいに収まった気がする とてもロマンチック |
![]() | 札幌に戻り、ホテルに駐車 そして電波塔と時計台にリベンジ 夜の闇に浮かび上がるこれらの建物は どこか賓があり美しかった そこでタクシーのおじさんと仲良くなる 見所や、隠しルートなど 色々な情報を教えてくれた あったかいなぁ! |
![]() | タクシーのおじさんに教えてもらった 美味しいというスープカレー屋さんを求めて 駅の反対側までさ迷ってみた おぉ、あったぞ! やっとのことで探し回ったその店は 残念ながら営業終了していた もう少し早く来ていれば・・・ そう思いながら夕飯は 海苔弁と缶ビールとなってしまった |
![]() | 時計台前のコンビニで見つけた 「まるごとじゃがバターまん」 名前にひかれて思わず購入 これがなかなかおいしい! 小腹も満たしホテルについてから爆睡した |
Copyright(C) Japan train travel company. All Rights Reserved. |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |