このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
|
1ページ構成(1/1) |
2005年11月04日(金)![]() | みどりの窓口で指定券を取り 新宿駅へと向かう 発車時刻に遅れてしまいそうになり 慌てて走って汗ダクダクで 5番線ホームへと向かうこととなった |
![]() | 狩人が歌ってから何年経つのだろうか? 昭和52年当時はあずさ2号だったが 時代の流れと共に号数も変わり 現在8時ちょうどはスーパーあずさ5号 今回は一人で 秋深き信濃路へと向かった |
![]() | 本日は秋晴れ 車窓から見える山々も 青空の下くっきりと見ることができた 紅葉も赤に黄色にと 信州の山々を彩っている |
![]() | 上諏訪で下車し 文化センターで行なわれていた 諏訪市文化祭を見学 その後諏訪湖へと向かった 立石公園にあるD51を見て 諏訪湖畔を一人散策した |
![]() | 再び乗車をし松本へ 天気も良かったので松本城へ行ってみた 青空にくっきりと浮かび上がる城 その向こうには北アルプス連峰が よく見ればうっすら白い 松本平に訪れる冬も近い |
![]() | その後、北松本駅から 大糸線へ乗車 豊科駅すれ違ったE351系 次回は北アルプスバックで撮りたいね! |
2005年11月05日(土)![]() | 本日は烏川渓谷緑地へ 黄葉のトンネルをくぐりぬける さわやかな秋の風が体を通り抜けた 目で見て体で感じる秋 心身ともにリフレッシュと言う感じだろうか |
2005年11月06日(日)![]() | 帰りは高速バスで帰ることに 行楽関係と事故が影響し 新宿到着は1時間遅れとなった 今回8時ちょうどの列車で 私はあなたから・・・ いや、未来へ向かって 新たな自分自身へと旅立つ きっかけとすることができた |
Copyright(C) Japan train travel company. All Rights Reserved. |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |