このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
|
1ページ構成(1/1) |
2007年02月16日(金)![]() | 231系の先頭車両に乗る 下りの415系でも撮れればと願いつつ 満員電車でカメラを構えていた しかしすれ違うのは231系、そして531系 やはり増えたよなぁと思いながら 南千住でシャッターを切った |
![]() | 東京駅20番線に着く 発車までにはまだ時間がある ホームをブラブラしながら 東京の澄み切った冬の青空を眺めた MAXやまびこ207号入線 4号車31E席に乗車 窓の外には14系が止まっていた 富士、はやぶさ・・・ |
![]() | 静かに発車し、山手線と別れ 大宮を過ぎスピードを上げていった 春を感じさせる暖かい景色が 車窓を流れていった 平野を抜け、山が迫り始める トイレに立ち寄った帰りに 車内自販機でコーヒーを買った |
![]() | MAX COFFEE |
![]() | あま〜ぃ! そう叫んでいる間にE2系が通過 そしてE4系MAXは走り出した すぐに新白河駅に到着した 都会を離れて見る風景 冷たい風も心地よい |
![]() | 1時間ほどの面接を済ませ、 新白河に戻ってきた 思ったより早く終わったので 各駅停車で帰ることに決める 電車が到着するまで 新幹線ホームで 時間をつぶすことにした これに乗れば90分後には上野 |
![]() | そう思いながら、在来線ホームへ来た 待合室で一緒になったおばあちゃんと 10分くらいお話をした 「スーツ、お尻汚れてるよ」 工事したての待合室のチリだった そして719系に乗り込む 車窓から見える森が心なしか温かい 木漏れ日射す、広葉樹の森 |
![]() | そして黒磯に着く 駅前をぶらつき再び駅へ戻る チャーシューうどん(400円)を注文 「仕事ですか?」とお店のおばちゃん 「就職活動です」と私 今年は雨ばっかりで、雪が少なくて・・・ 暖かいねぇ〜、なんて会話が弾む |
![]() | 宇都宮行きを2本見送り, 黒磯16:35発の通勤快速に乗る 新幹線に乗って帰ったと思って 思い切ってグリーン車に乗車 前回のリベンジ、Suicaで!! ランプが青色に点燈 これでゆったり上野までですね! 途中でビールを購入し・・・ |
![]() | 気がついたら到着していた 常磐線ホームを行く人は 皆,足早に415系に乗り込んだ ガタン、ガタン 全身で乗り心地を感じながら 揺られていった |
Copyright(C) Japan train travel company. All Rights Reserved. |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |