このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
|
4ページ構成(2/4) |
![]() 新子安で「ふじぶさ」を撮り | ![]() 赤羽で「北斗星(4号)」を撮り | ||
![]() 新宿で201系を狙うが撮れず・・・ | ![]() N'EXに目標を変えてシャッターを切った | ||
![]() | 様々な想いと、黄色と黄緑の電車が 垂直に交わるあの場所で 昼食会及びお茶会が開催された ビルのあいだにひっそりと建つ あるカレー屋さんで食べることにした 汗をかきかき、何とかたいらげ その後、喫茶店を探してこの街を彷徨った たくさんあると思っていた喫茶店も なかなか見つけることができず、 しかも入るのに戸惑う自分たちがいて・・・ | ||
![]() | 「次に見つけたところに入るからね!」 と言いながら三軒ほど断念し、 ビルの5階にあるお店に入ることにした 「おかえりなさいませ、ご主人さま」 清楚な、そして素敵な制服をきた お店のお姉さんたちが 我々三人を快く、温かく出迎えてくれる 「お飲み物は何になさいますか?」 「じゃあ、コーヒー二つと、ビールで!」 | ||
![]() | 「コーヒーをお淹れ致します」 お姉さんがじっくりとドリップしてくれる その間、お姉さんとゆっくり話す機会が持てた
って、もう支離滅裂である でも、そんな私たちにも 明るく、そしてやさしく応えてくれる | ||
お姉さんとの会話から得られたことは
最後に記念撮影をしてお店を後にした 「気をつけていってらっしゃいませ!」 この場所での研修を終え、松戸を目指した | |||
おがっちを誘い、車で買い出しに・・・ 「なに食べます?」 引退した私たちに決定権はありませんので、 おがっちに聞いてみます。 「え〜〜」 悩んだ結果、鍋にすることにしました。 少しずつメンバーが集まりだし、 夜も更けるにつれて話が盛り上がります。 「食当さんの制服って重要ですよね!」 ってそこですか!!(笑) |
Copyright(C) Japan train travel company. All Rights Reserved. |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |