このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
〜3月7日〜 07:00、結構早めに起床。 ふと海面を見るとなにやら三角の板状の物がいくつか海面から出たり入ったり・・・ | |
沖には既に到着し、停泊していた六甲からの直行便 | |
さて船は無事に大分港へ到着。 大分駅直行のバスがあったけどパス。 最寄りの西大分駅に向かう。 | |
東別府まで足を延ばしてみる。 別府市の指定文化財だそうで。 | |
西大分と東別府で2時間ほど時間がつぶせたので大分駅へ。 この日の上り富士を撮っておく | |
大分駅3番線に入線してきた富士。 廃止まで一週間を切っているので人も多い。 既に罵声大会が始まっている。 | |
九州内限定の山型HM 罵声が多かったので載せれるような写真はこれくらいしか撮れず・・・ 885とのならびもマナー違反を注意しに行ったオッチャンが前を横切ると言うとんでもない被りに遭い撃沈・・・ | |
415系大神行きが来たので撮る。 | |
これにて撤収。 〜3月8日〜 この日から3日間は1レ(つまりは下りの富士)狙いに集中。 | |
前の方がらがら。 | |
定刻より30分以上遅れてきました。 あまり天気が良くなかったので二日後にまた来ます。 〜3月9日〜 九州入り三日目。 30分後・・・迷いました。 | |
完璧にぶれてます。 11日にリベンジを誓いました。 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |