 | | この日は太郎右衛門橋から荒川に行ってみよう
かといきなり普段と違う道を走ります。^^;)
自転車に乗り始めて2年以上経ちますけど実は
この近辺を(買い物時のママチャリ以外で)走る
の初めてだったりします。^^;)ゞ
|
|
 | | 地元の八幡宮。
これからお正月を迎えるにあたりキレイにされて
いる感じです。(^o^)
|
|
 | | ラーメンと言えば地元の有名ラーメン店もちもち
の木。
1〜2回しか行った事ないんですけどね。^^;)ゞ
鰹節の効いたスープが印象的でした。^^;)
|
|
 | | 元荒川を渡ります。
実は直前までこの橋の存在を知らなくて思いき
り遠回りするところでした。^^;)ゞ
|
|
 | | 国道122号線。
何故か道の左側には横断歩道がありません。
歩行者の方はどうされているんでしょう?^^;)
|
|
 | | ここからはしばらく県道を走ります。
荒川のちょっと手前で県道12号線に入る予定
です。
|
|
 | | 緑のヘルシーロードがありました。
この近辺は走ったの1回くらいかなぁ?^^;)
|
|
 | | 伊奈町に入ってしばらく走ると歩行者用と自転
車用に別れたキレイな歩道が整備されていまし
た。(^o^)
|
|
 | | こんな看板もたくさん立っています。^^;)
自転車の走行に力を入れているんでしょうか?
^^;)
|
|
 | | JR高崎線は踏切で越えます。
すぐ向こうに見えるのはJR北上尾駅です。
|
|
 | | ブリヂストンサイクルの上尾工場。
もちろん中には入れませんが入り口付近の建物
の中には色々な自転車が置かれているようで
す。(^o^)
ちょうど出勤されてくる方々が何人もおられて写
真を撮るのちょっと気マズイ感じでした。^^;)
|
|
 | | 写真ではよくわかりませんが前方には真っ白な
富士山がキレイに見えていました。(^o^)
この道の名前ってBS通り(ブリヂストン通り)っ
て言うんですね。^^;)
|
|
 | | しばらく走っているとどうも方向的に怪しい雰囲
気に…^^;)
どこでどう間違えたのか目の前に日産ディーゼ
ルの工場が見えてきました。^^;)
これって…^^;)
|
|
 | |
 | | 大幅に時間をロスしてもはや白鳥飛来地へ行く
余裕はなさそうですが、このまま向かうにはまだ
早いので榎本牧場にでも行ってみようかと開平
橋の下の道に下りてみました。
|
|
 | | 荒川左岸にもサイクリングロードが整備されて
いるみたいですね〜(^o^)
このまま北上してみたいと思います。(^o^)
|
|
 | | こちらは右岸のサイクリングロードと違って川か
ら近くて良い感じですね。(^o^)
個人的にこちらの方が楽しいかも…?^^;)
|
|
 | | 途中にあった休憩所。
トイレなんかも整備されています。(^o^)
|
|
 | | ここでも富士山をバックに写真を撮ったのです
が…よくわかりませんね。^^;)
|
|
 | | これまた写真ではよくわかりませんが、遥か前
方に大きな飛行船のようなものが…(^o^)
あれがホンダエアポートかな?(^o^)
|
|
 | | サイクリングロード脇に牛が放し飼いにされてい
ました。(^o^)
特に柵もなく間近に近寄れそうです。^^;)
|
|
 | |
榎本牧場
に到着です〜(^o^)
車では来た事ありますが自転車では初めてで
す。(^o^)
|
|
 | |
 | | ここにも牛さん達がいました。(^o^)
来年は牛年ですね。(^o^)
|
|
 | | 有名なジェラートの売店。
営業時間は10:00からだそうでまたもや開店前
かよ!って思いましたが、カギが開いていたの
で中に入って聞いてみるとジェラートを売ってく
れました。(^o^)
|
|
 | | ミルクのジェラート。(262円)
久しぶりに食べましたがやっぱりウマイです。
(^o^)
|
|
 | | 『差し上げます』と書かれていた子ブタ。
ちょっとカワイイかも?^^;)
小さいうちはいいけどなぁ…^^;)
|
|
 | | まだもう少し時間があるので榎本牧場を後にし
てさらにサイクリングロードを北上します。
この日、予報では南西の風5mとの事でしたが
いざ来てみると結構な北風です。^^;)
|
|
 | | 荒川に流れるらしい水路。
後で地図で見てみると結構遠くから流れてきて
いるみたいです。
|
|
 | | サイクリングロード沿いにあった小さな橋。
時間に余裕もなくなってきたのでここを渡って右
岸へ行ってみる事にしました。
|
|
 | | そのまま走ると無事に右岸のサイクリングロード
に行けました。(^o^)
もう少しでホンダエアポートらしいですがそれは
後日という事にしてこの日はここで折り返して南
下します。^^;)
向かい風だし…(弱)
|
|
 | | 下流方面へは追い風に乗って快適な高速巡航
であっと言う間に開平橋(入間大橋)まで戻って
これました。(^o^)
|
|
 | | ↑のすぐ先でモトクロス(?)が爆音を響かせて
コースを走っていました。
|
|
 | | この辺りは路面状態が良く、走っていて気持ち
良いです。(^o^)
|
|
 | |
 | | ここで以前にぎんさんがBlogに書かれていたピ
ザが美味しいというお店をチェック。^^;)
今度機会があったら来てみよう。(^o^)
|
|
 | | 遠くに見えるさいたま市のビル群。
冬は空気が澄んでいるせいかくっきりと見えま
すね。
|
|
 | |
 | | 秋ヶ瀬サーキットではカートの走っている音が…
(^o^)
実況の声なんかも聞こえるのでどうやらレース
っぽいのですが土曜日とは珍しいですね。^^;)
|
|
 | | この後は彩湖を見てからラーメン屋さんに向かう
予定なのですが秋ヶ瀬公園は以前から車でも
通っているので回り道です。^^;)
|
|
 | | 桜区役所入り口の交差点から鴨川堤桜通り公
園が続いています。(^o^)
|
|
 | | 桜区役所。
広大な敷地です。^^;)
他にも施設等あるんでしょうか?^^;)
|
|
 | |
 | | 道沿いにず〜っと桜並木が続いています。(^o^)
春に来たらかなり良さそうですね。(^o^)
|
|
 | |
 | |
 | | さくら草公園は行った事がないのでこの機会に
来てみました。^^;)
この奥に彩湖があるハズですけど…自転車で
乗り入れて走って行ける雰囲気ではない?^^;)
|
|
 | |
 | | 下に下りてみると進入禁止の標識が…?
でもロードレーサーに乗った人が普通に走って
行ったので後を付いて行ってみることに…^^;)
|
|
 | | 彩湖(荒川第一調節池)に到着しました〜(^o^)
こんな水辺まで近寄れるんですね。(^o^)
|
|
 | | 彩湖は歩行者用(ランニングコース?)と自転車
用に別れた広くて気持ちの良い道です。(^o^)
周回路になっていて自転車乗りの方達がよく練
習に利用されるそうですけど、非常に良い環境
ですね。(^o^)
|
|
 | | 途中に彩湖を渡れそうな橋が。
ショートコース用でしょうか?^^;)
車も走っているみたいですけど?^^;)
|
|
 | | …なんて思いながら直進したらすぐに未舗装路
になりました。^^;)
|
|
 | | そのまま進んでみましたが一向に路面が良くな
る様子がありません。^^;)
まさかロードレーサーの人達こんなとこ走らない
よなぁ?^^;)
|
|
 | | 仕方がないので引き返して先程の橋を渡ります
^^;)ゞ
|
|
 | | 橋の上から。
広々とした湖で気持ち良いです。(^o^)
|
|
 | | 橋を渡り終えるとラインは折り返す方面へ。
どうやら通常このコースの様ですね。^^;)ゞ
|
|
 | | 折り返して秋ヶ瀬方面へ。
風が強くなってきて向かい風がキツイです。^^;)
|
|
 | |
 | | 彩湖を周回してきました〜(^o^)
手前の土手が坂になっていて結構キツかったで
す。^^;)
|
|
 | | お昼も近かったし、風が強くてもう1周する気に
なれなかったので(弱)彩湖を後にしてラーメン
屋さんに向かいます。^^;)
|
|
 | | ラーメン屋さんへはまたしても寄り道で…^^;)
鴻沼川まで引き返し、先程の秋ヶ瀬緑道を走り
ます。
|
|
 | |
 | | 秋ヶ瀬緑道も川から近くて良い感じですね。
(^o^)
|
|
 | |
 | | JR中浦和駅付近。
感じの良い橋がかかっていました。(^o^)
|
|
 | | 一般道を少し走って別所沼公園に到着です〜
(^o^)
沼の周辺は工事中?^^;)
|
|
 | | ここから今度は花と緑の散歩道を走ります。
道の真ん中を走るのちょっと楽しいかも?^^;)
|
|
 | | ここも両側に桜並木が続いていて春頃来たら気
持ち良さそうですね。(^o^)
住宅地の中っぽい感じで歩いている方が結構
いるので注意が必要です。
|
|
 | |
 | | 駅前にあった
ラーメンアカデミー
。
全国から有名なラーメン屋さんが集まっている
そうです。
|
|
 | | でも今回の目的地はマリノスケさんのお仕事場
のラーメン屋さん。
(お店の名前、外観は伏せさせて頂きます)
|
|
 | | 注文したのは岩のりラーメン(750円)、さらに手
作りチャーシューが自慢らしいのでプラス200円
で追加しました。^^;)
関東圏(自分も関東人ですけど)のとんこつラー
メンにありがちな背脂とかでギトギトのスープで
はなくあっさりとしていて、麺も自分の好きな細
麺で美味しかったです。(^o^)
地元周辺のとんこつラーメンとしては一番かも?
(^o^)
|
|
 | | この日は早めに帰る約束だったため、ラーメンを
食べた後は早々に輪行で帰宅しました。^^;)
埼京線の乗り換えが面倒に思えて武蔵浦和駅
付近で看板が出ていた南浦和駅から乗ったの
ですが、思った以上に距離がありました。^^;)
これなら素直に武蔵浦和駅から乗るか、浦和駅
まで走ってしまった方が良かったかも…?^^;)ゞ
浦和駅も工事中らしく結構乗り換えが面倒でし
たし…(>_<)
|
|