 | | まずスタンド。
自分には必須です。^^;)
これは受け取り時にお店でつけてもらいました。
輪行でリアタイヤを外す可能性を考慮してセン
タースタンドです。^^;)
|
|
 | | サイコンは以前にDAHONに付けようかと購入
してコード長が足りずに余っていたCATEYEの
CC-CD200Nを付けました。^^;)
|
|
 | | ボトルケージも余計に買っていて余っていたTO
PEAKのモジュラーEXです。^^;)
|
|
 | | タイヤについては標準がKENDA KWEST
(20×1.5)なので以前にDAHONから外して
余っていたDAHON Rulez(20×1.5)でも大差
ないだろうとフロントを交換しました。^^;)
(506.5km使用品)
KWESTは新品のうちにオークションにでも?
^^;)ゞ
|
|
 | | リアタイヤは以前にオークションで安くゲットした
SCHWALBEのKOJAK(20×1.35)です。
^^;)
重量は箱に230gと書かれており、タイヤ周長は
1480mmでした。
標準のチューブが1.5-1.75だったのでスペアと
していたSCHWALBEの1.35-1.5に交換しま
した。^^;)
|
|