林道通行情報 ★埼玉の林道通行情報は
こ ちら
とこちら。(秩父、川越農林振興センターより)
もしくは埼玉県秩父県土整備事務所の
HP
。
森林管理道情報サポーター募集
だそうです。 ★旧中津川林道に関しては、念のため秩父市大滝総合支社(旧大滝村役場)0494-55-0101に確 認の電話を入れた方がいいかもしれません。
★秩父市の 県青少年総合野外活動センターの脇から真福寺に至るダート林道(全延長の1/3ほどがダート)は、4月1日に行ったところ何の問題もなく通行
可能でした。残っている1/3ほどのダートは、真新しく整地されており、もしかしたら近いうちに舗装されてしまうのかも知れません。 
情報提供ツバキッキさん2006 年4月1日現在
★林道赤木慈光線 
3月26日に、この林道を小川町側より入ってツーリング仲間お二人を案内するため自分が先導し て走行していたときのことです。もうこの林道には10回近
くも来ていて自分では熟知しているはずの林道でしたが、1/3ほどの距離を走った下りカーブを曲がりきったすぐの所に突然30〜40センチほどの高さで
何の貼り紙や標識もなく1本の真新しいチェーンが張ってあったのが目に入ったのですが、気が付いた時にはブレーキは間に合うはずもなくチェーンに前輪が
乗り上げて大転倒し、自分はバイクから投げ出されて林道脇の側溝へと転がりました。右膝を強打して、本当とても辛く痛い目に遭いました(骨折しなかった
のが幸いでした)。3/15と24日の午後にも1人で走りに行ったのですが、そんなチェーンすらある箇所はありませんでした。看板と言えば今、冬〜春の
季節なので小川町側とときがわ町側の林道の出入口付近に「この先、路面凍結の為、滑り止め装着車以外通行禁止」という立て看板があるくらいです。
情報提供ツバキッキさん2006 年3月26日現在
★埼玉 大名栗林道 6月24日に、大名栗林道へ行って来ました。大名栗林道は、ここ最近では下記の地図のように車両通行止めになっています。途中、盛り 土されている場所が
2箇所、倒木が林道を塞いでいる場所が1箇所あります。バイクでは通行可能ですが、車では通行不可能状態です。
情報提供ツバキッキさん2004 年6月30日現在 
★埼玉 中津川林道・・・12月から4月末日まで全面通行止め。
※8:00〜17:00通行可能(夜間通行止)
★ 埼玉 生川林道・・・現在通行できません。 |