 | エントランスロビーです。3階層吹き抜けになっているのでとっても広く感じられます |
 | フロントです。24時間あいています。 |
 | ここが船室への通路です(ステートCタイプ) |
 | ここが今回泊まった船室です。手前にはソファもあり十分な広さでした。あの丸窓が船の感じをだしています。 |
 | ランドリールームです。ここも24時間利用でき無料で使うことができます。 |
 | プロムナードです。 |
 | ここはバーです。朝や夕方にはティーなどが無料で頂けます |
 | 同じくプロムナード |
 | ピアノサロンです。管理人は主にここでくつろいでおりました。 |
 | 同じくピアノサロンでいつでも演奏できるように楽器が置いてあります |
 | メインダイニングルームです。ここで食事をします。 |
 | ライティングルームです。いわゆる図書館のようなものです |
 | ジムナジムです。 |
 | 茶亭です。 |
 | レセプションルームです。主に囲碁・将棋などで楽しめます |
 | カードルームです。前もってウノなどのカードが用意されています |
 | 売店です |
 | 操舵室を開放していたので見学に行きました |
 | 舵です。この時はオートパイロット(自動操縦)になっていました |
 | 各機械です |
 | 双眼鏡が置いてありました。覗いて見ると普通の望遠鏡とは全然違いました。かなり遠くまで見えました |
 | メインホールです。かなり広くて大きいです。ここで色々なイベントがあります |
 | トップラウンジです。プールデッキ(屋久島クルーズ参照)から見える黒い部分ははここです。夜になるとバーが開き、中でカクテルなどのお酒が楽しめます。 |