| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
![]() ![]() ![]() ![]() 2012ロンドン五輪国別メダル表 手順 EXCEL A4 印刷の向き 縦 ページ設定 余白に注意して下さい(ユーザーのオリジナルです) 余白 上1.9cm 下1.9cm 左0.6cm 右0.6cm ヘッダー 0.8cm フッター 0.8cm ページ中央 = 水平の窓(□)にチェック入れる 垂直の窓(□)には入れない そのまま (以上の設定で調度中央に入ります) ヘッダーフッターへの(テーマ・日時・氏名)等の記入は印刷時にプリントに) 表示しますので 最後に入力して下さい 列(A B C)と行(左側にある数字1 2 3)の幅(ピクセル)を決める 列 AとGHI=72ピクセル B〜F迄 100ピクセル 行 1=25ピクセル 2=55ピクセル 3〜42迄 25ピクセル 表を作成する (範囲) B列 13 〜 B列 24 迄 F列 13 〜 F列 24 迄 B13〜F24迄の表が出来ると文字(金銀 各国名 数字)を入力して下さい (新聞等に発表された記事では金の獲得順ですが、ここは私がメダル 総数の獲得順で作っています) 挿入 → 棒グラフ 上から2番目左端「3D 縦棒」 表の 行=B13〜F24迄 列=B13〜F24迄 デザイン=左から2番目 レイアウト=データラベル 「なし」 データテーブル「なし」 グラフタイトル→グラフの上→「五輪国別メダル表グラフ」MSPゴシック14B 軸ラベル=主従軸「なし」 凡例=凡例を右に配置 テーマ入力 2012 ロンドン五輪国別メダル表 B2〜F2まで「セルを結合して中央揃え」にして入力する ロンドン五輪国別メダル表 DF平成明朝体W7 16 2012 赤字 半角 16B 五輪のマーク(図形の円を5個使って作ります) 画像 ヤフーより 検索 五輪 銀座パレード 画像をクリックする 五輪 なでしこ 銀メダル画像をクリックする いずれも 画像 クリックして 検索 ![]() 2007 テキスト一覧 2003 XP テキスト一覧はこちら 「みい子のひとり言」 ホームに戻る |
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |