このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

神社・仏閣参拝記(1) 由加山

由加山の位置


 岡山で有名な神社・仏閣を参拝してきました。写真は児島半島の山の中にある由加山です。ここは瑜伽大権現蓮台寺というお寺と由加神社本宮という神社の両方にお参りできるというところで、まあ、一粒で二度美味しい系である。
(瑜伽大権現蓮台寺)

(由加神社本宮)

 しかし、両者は商売敵であるかのようである。まあ、どちらがどっちということはわからないが、個人的には神社の方が古そうで雰囲気かなと思う。
神社の方は、参拝していると宮司さんが通りがかって「お参りありがとうございます」と挨拶してくれる。お寺のほうは、建物の二階に上がらせてくれて、涼しい冷房の効いた部屋で本尊まで拝ませてくれるし、お茶のサービスもある。
 まあ、こういうサービス合戦を誘発するのが、自由経済的でいいのかもしれませんね。

(蓮台寺とは関係ありません)

 さて、由加山のもう一つのポイントは香川県の金刀比羅宮との両方にお参りすると御利益が沢山もらえるというシステムになっているらしい。これなら、海を渡って讃岐の金刀比羅宮にもお参りせざる得ない。

トップページへもどる
直線上に配置

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください