このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
16年11月へ | 今日へ戻る | 17年1月へ |
〜今年1年、最近はチッコちゃんの話題だけの「わたしのたからもの・今日のコロ」をご覧いただき、ありがとうございました。諸事情により掲載が遅れる事もありますが、来年もよろしくお願いいたします。〜
31日(金)
昼から降り出した雪に、21年ぶりとなる雪景色の大晦日。夕方、駐車場に車を停めていると、雪のわだちを大股で歩くチッコちゃんの姿発見。積雪に戸惑いながら駐車したので若干時間がかかったからか、結局家までチッ コちゃんの姿はありませんでした。
家に荷物を置き、除雪をしに外へ。すると雪かきの途中で、階段の入口へと走るチッコちゃん発見。雪かきを終えて階段に戻ったのですが、スコップで道路をこする音に怖がったのか、私を認識するまで一瞬の威嚇。しかしすぐに私と気がつき階段を上がったのですが・・・・・途中で階段を上がらなくなったチッコちゃん。呼んでみても「にゃあ」を繰り返すだけ。しかたないので肩で抱き上げ、後ろ足をぶらんとしたまま家に到着。いつも以上に甘えた後で、猫缶を半分食べて帰って行きました。
30日(木)
昨日の天気が嘘のような晴天。チッコちゃんは来ませんでした。
29日(水)
東京地方は朝から初雪。雪は夜にやんだので雪かきに行こうと玄関を開けると、階段を上がってきたチッコちゃん。急遽の予定変更で食事の準備です。10日ぶりの再会にちょっと長めのスキンシップ。温かい猫缶を半分以上にドライフードを半分食べて帰って行きます。
更に、いつもの時間に1時間遅れで再びの登場。今度は猫缶を半分弱にドライフードを残さず食べ、帰って行きました。
28日(火)
コロの月命日は昨日だったけれど、今日は1日遅れのお墓参りで動物霊園へ。お墓参りの目的は新年を迎える為のお掃除。霊壇をきれいにしてから鏡餅を供えました。霊園を見渡すと、鏡餅を供えたのはコロが一番乗りかも。自宅の祭壇も掃除完了です。
チッコちゃんは来ませんでした。
27日(月)
チッコちゃんは来ませんでした。
26日(日)
チッコちゃんが来なくなって1週間が過ぎ、姿も見かけないので様々な不安が・・・。と、駐車場に向かう途中、離れた花壇の中にチッコちゃん発見。お互い離れていましたが、視線はあいました。夜には来ませんでしたが、姿を見れただけ安心です。
25日(土)
チッコちゃんは来ませんでした。
24日(金)
チッコちゃんは来ませんでした。
23日(木・天皇誕生日)
チッコちゃんは来ませんでした。
22日(水)
冬至の今日はコロにカボチャを供えます。そしてゆず湯の湯気を少しだけ。これはコロが元気だった当時、お風呂嫌いのコロを抱いて、ゆず湯の湯気をあてていた事から、今でも何となくその雰囲気というか・・・。
チッコちゃんは来ませんでした。
21日(火)
チッコちゃんは来ませんでした。
20日(月)
チッコちゃんは来ませんでした。
19日(日)
日中に姿を見かけたチッコちゃん。夜は駐車場で私の帰りを待っていました。私を追いかけ追い越して、一緒に家へ到着。猫缶を半分以上にドライフードを半分食べて帰って行きました。
18日(土)
チッコちゃんは来ませんでした。
17日(金)
寝ぐらには来た様子ですが、いつもの時間に私が遅刻してしまい、チッコちゃんは帰ってしまったようです。
16日(木)
チッコちゃん、今日も来ませんでした。
15日(水)
チッコちゃん、今日は来ませんでした。
14日(火)
帰り道の途中で寝ぐらから登場のチッコちゃん。一緒に家に到着し、ちょっと甘えて食事です。しかし猫缶は気に入らないのか少しだけ食べ、ドライフードを半分食べて寝ぐらへ戻った様子。深夜近くに再び登場し、ドライフードを少し食べ、帰って行きました。
13日(月)
いつもの時間に少し遅れて登場のチッコちゃん。猫缶を勢い良く食べはじめ、半分食べて帰って行きました。夜はかなり冷え込んできたけれど、最近は近くの寝ぐらに入っていない様子。
12日(日)
朝、出かけようと駐車場に向かうと、木々の間にチッコちゃんの姿。その後に雨が強く降ったので、自転車置場で雨宿りでもしていたのか、昼前に帰ると自転車置場でバッタリ。一緒に階段を上り、猫缶を半分以上にドライフードを半分食べて帰って行きました。夕方に再び登場し、ドライフードを残さず食べましたが、夜には来ませんでした。
11日(土)
今日が最後の小春日和になりそうな暖かな日。夕方にドライフードを残さず食べたチッコちゃん。夜には来ませんでした。
10日(金)
午後からは暖かくなった今日、帰り道の途中で私の帰りを待っていたチッコちゃん。私を見つけてすぐに追いかけ、久しぶりに一緒に階段を上ります。ちょっと甘えてすぐに食事。しかし内容が気に入らないのか、猫缶ドライフード共に半分程食べ、帰って行きました。
9日(木)
いつもの時間に1時間遅刻のチッコちゃん。ちょっとだけ甘えてすぐに食事でしたが、猫缶ドライフード共に半分弱食べて帰って行きました。
8日(水)
日中は小春日和だった今日、チッコちゃんは来ませんでした。
7日(火)
昼は少し暖かみがあるものの、夜は寒さも徐々に深まってきた中、いつもの時間にチッコちゃん登場。先日喜んだ製造中止猫缶を選ぶも少しだけ食べ、ドライフードも少しだけ食べて帰って行きました。
6日(月)
昨日より10度下がり平年並みに戻った気温。チッコちゃんはいつもの時間に登場しました。しかし内容が気に入らないようで、猫缶の汁をすべて舐め、半分弱食べて食事終了。遊びながら階段を下り、帰って行きました。
5日(日)
低気圧が台風並に発達し、深夜から朝にかけての暴風は最大瞬間風速40.2メートル。今年の台風を難なく乗り越えた自宅の植木も、今年最大の被害状況。その後天気は一変し、暖かな南風で12月だというのに24.8度の夏日。観測史上最大の風と最高の12月の気温を1日で塗り替えてしまった日。そんな風と暖かさをどこで過したのか、チッコちゃんは来ませんでした。
4日(土)
夜は台風27号の影響による熱帯低気圧の雨。その中でチッコちゃんは玄関前で雨宿り兼、私の帰りを待っていました。最近は猫缶が気に入らない事が多く困った時の・・・と、製造中止になってしまったお気に入りの買いだめから選択。久しぶりの味だったからか猫缶を残さず、ドライフードを半分以上食べて帰って行きました。
寒くなってきたので、ホットカーペットを出す。ウサギのように飛び跳ねて喜んだコロだから、きっと今も・・・なのだろうけれど、コロがいたのならば、もうとっくに出していたのだろう。
3日(金)
チッコちゃんの登場は1時間遅れ。最近は何日かあけて来るようにしているのか、久しぶりの再会といった雰囲気です。猫缶ドライフード共に半分食べて帰って行きました。
2日(木)
チッコちゃん、今日は来ませんでした。
1日(水)
一昨日の食後、寝ぐらで過していたチッコちゃん。しかしその後は寝ぐらに入った様子も無く、この寒さの中、いったいどこで過しているのだろう。と、今日はいつもの時間に少し遅れての到着。昨日来なかったからか、若干多い甘え。しかーし内容が気に入らないようで、猫缶を少しだけ舐め、ドライフードを半分食べて帰って行きました。
16年11月へ | 今日へ戻る | 17年1月へ |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |