このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
インデックスページへ エアショートップへ | 掲示板 |
ヘリコプター フェスティバル in TATEYAMA 千葉県館山市 2004/10/3 | ![]() ↑館山湾クルーズは友人が抽選で当てました。 沖に停泊中の帆船、海王丸を見入るプーさん親子。 5便のうち、後の2便は荒天のため中止に…。 |
雨続きの今年の航空祭は、海上自衛隊までも巻き添えにしました。飛ばないヘリフェスほど寂しい物はありませんです。交通艇での館山湾クルーズしてる間に、陸自のAH-1が暴れてたみたいですが…グスン…。船も海が荒れて扉が閉められムンムンしてて、まるで連行される密航者みたいでした…。展示機も少なく、去年のようにP-3Cが編隊飛行することもなく、とっても地味でした。何だかな〜笑。 |
★海上自衛隊のヘリコプター★ |
![]() ↑哨戒機 SH-60J | |||
![]() ↑救難機 UH-60J | |||
![]() ↑哨戒機 SH-60J | ![]() ↑多用機 S-61A | ||
![]() ↑SH-60J | ![]() ↑UH-60J | ![]() ↑MH-53E | ![]() ↑MH-53E |
![]() ↑掃海・輸送機 MH-53E |
★航空・陸上自衛隊のヘリコプター★ |
![]() ↑航空自衛隊 CH-47J 自衛隊50周年記念塗装機 | ![]() ↑ガマの口?笑 | ![]() ↑人力で場所を移動中 |
★ヘリコプター体験搭乗★ |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
朝早くから抽選の列に並んで当てた人たちのメインイベント。第一便は予定通りの体験搭乗ができましたが…。 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
雨も強く、ガスがかかってきて第ニ便からは、滑走路上でホバリングして移動するだけになってしまいました。 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |