このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

沖縄廃線紀行沖縄廃線紀行 琉球・サンゴ礁の生物博物館へ
2003年11月30日開設

 沖縄廃線紀行は、ごく最近まで唯一鉄道がなかった沖縄県において、かつて鉄道が走っていたという事実を、廃線跡をめぐることによって偲ぶサイトです。
 作者自身が自己満足的に作成しているため、あなたに参考になる情報は全くないかもしれません。
沖縄本島のケイビン
沖縄本島に走っていた那覇〜南風原、那覇〜嘉手納、那覇〜糸満の軽便(ケイビン)鉄道です。
北大東島のトロッコ
北大東島に戦前まで走っていた燐鉱石運搬のトロッコです。
南大東島シュガートレイン
南大東島で1983年まで走っていたサトウキビ運搬列車です。
ゆいレール
廃線ではありませんが、50年ぶりの沖縄本島の鉄路です。
沖縄廃線掲示板
廃線ファンが集うゆんたくの場です。
廃線LINK
廃線跡のサイトへのリンク集です。
沖縄廃線資料
沖縄の廃線に関する資料集です。

フレーム表示復活

Copyright (C)2003 沖縄廃線紀行 All rights reserved

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください