このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
◎アクセス
東海北陸道の川島PA(ハイウェイオアシス)の駐車場の利用可能。
一般道の場合は、国道22号線で木曽川を渡って最初のランプを出て、右折し、道なりで河川環境園に着きます。
末尾の地図参照
河川環境園の直近立寄日:2006.6
《霧の遊び広場》
◎河川環境園へ入園
中央駐車場から入園するとまずアクアトトがあります。魚好きの方は立ち寄ってください。(我が家まだ入っていません。)
脇を流れる人工の小川に沿って歩きます。右手には芝生広場・遊具があり、左手には観覧車、売店等が並んでいます(このあたりが「オアシスパーク」です)。
また、途中に霧の遊び広場があって、水遊びができます(激混み)
我が家の場合、ここは何とかスルーして先に進みます。
◎じゃぶじゃぶの河原(木曽川水園内)
水中探検レストラン脇を抜けると、我が家の目的地「じゃぶじゃぶの河原」に到着します。
浅い小川が流れています。
結構冷たい水ですが、非常に綺麗な水です(川の中をよく見ると、湧き水があちらこちらから出ています)。
めだかなどもいて、捕まえて遊ぶ親子も多く見られました。
文字サイズは中又は小にしてください。
《じゃぶじゃぶの河原》
河川環境園で一番のお気に入り
◎木曽川水園
この小川は、木曽川をイメージして作られているそうです。川を遡っていくと、渓谷風の作りに変わっていきます。散策にちょうどいい感じです。
徐々に流れが急になっていきます。⇒
木曽川水園 | |||
3/1-5/31 | 9:30-18:00 | ||
6/1-8/31 | 9:30-19:00 | ||
9/1-2/末 | 9:30-17:00 | ||
休園日 | 第2月曜日(祝祭日の場合は翌日) 年末年始 |
オアシスハ°ーク | |||
9:30-24:00 | 季節変動あり 施設により異なる | ||
休園日 | 無休 |
アクアトト | |||
9:30-18:00 | |||
休園日 | 無休 |
駐車場 | |||
9:30-24:00 | 季節変動あり |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |