このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
大高緑地 直近立寄日:2006.8
◎アクセス
名古屋方面から国道1号線を豊橋方面へ進み、名鉄左京山駅前に大高緑地があります。
敷地が広く、目的地に応じた駐車場を利用してください。なお、左京山駅側の入口から恐竜広場の駐車場(第6駐車場)へは行けないので、注意が必要です。
駐車場の配置は末尾の園内地図を参考にしてください。
◎交通公園
左京山側の入口から左手奥にある大高緑地の売りの一つの交通公園では、ゴーカートに乗れます(有料)。ゴーカートは一人乗りと二人乗りがあって、一人乗りは小学校3年生から中学校3年生まで利用でき、二人乗りは「二人とも小学校3年生から中学校3年生」又は「小学校6年生以下とその保護者」で利用できます。2歳以下の幼児は二人乗りであっても乗車できないほか、注意点が受付に張ってあるので、読んでから乗車券を購入してください。
ゴーカートコースの内側には信号機や100円乗物などもあって、こちらでも楽しめます。息子たちも信号の周りを走り回って喜んでいました。結構楽しめてお勧めです。
ゴーカートの利用料金は、一人乗り100円、二人乗り150円です(利用可能時間:9時から17時、発券は16時30分まで)。
◎恐竜広場
JR側にある恐竜広場には、恐竜の滑り台があって、恐竜好きの長男が大喜びです。広場からは新幹線や在来線を見ることができて、電車好きの子どもには、電車を見ながら遊べるので、お勧めのスポットです。
恐竜滑り台のほかにも遊具があり、芝生もあるので、お弁当持参でゆっくり遊ぶことができる大高緑地のメインスポットの一つです。
◎プール
夏季(8月31日まで)はプール(有料)が開かれます。大人450円、中学生以下200円です。
この日はプールの準備をしていかなかったので、入れませんでした。
◎その他・全体
この大高緑地は広々した公園なので、近場でのんびり過ごしたい方にはなかなかよい場所と思います。施設自体はやや古い感じで、授乳室などは見つけられませんでした。上に紹介した場所以外にも遊具がありますし、池ではボートもあります。
また、野球場やテニスコートなどもあって、幅広い人たちに利用されています。
バーベキュー広場ではバーベキューも可能(平成18年9月末日までは無料。10月1日以降は以下のとおり)です。
芝サイトの野外炉 500円/1基 バーベキューハウス内の炉 750円/1基 砂サイト(炉はない) 無料
(有料の炉は月曜日(祝日の場合は翌日)を除く10時から16時が可能)
その他、いくつかの遊び場所があるので、回ってみてください。
《健康広場》
《バーベキュー広場》
《展望台下》
住所 | 愛知県名古屋市緑区大高字高山1−1 |
アクセス | 本文を参照 最寄駅:JR大高駅 名鉄左京山駅 |
入場料 | 無料 |
利用可能時間 | 9:00-17:00 休園日:月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始 ※各施設で利用可能時間が異なるので、公式ホームページを参照してください。 |
駐車場 | 1200台(無料) |
その他 | 大高緑地ホームページ |
野球場(3面)7:00-19:00 1面につき2時間1600円 4時間3200円 8時間4800円
多目的広場(1面)7:00-19:00 無料
テニス場(全天候14面)7:00-19:00 1面につき2時間600円 4時間1200円 8時間1800円
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |