このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
ヤマハリゾートつま恋の初回立寄日:2008.3
◎ヤマハリゾートつま恋へのアクセス【地図はこのページ末尾】
東名高速道路掛川ICを出て、右折し、あとはほぼ道なりで南ゲートに着きます。北ゲートには県道38号線、37号線を利用します。詳しくは末尾の地図を参照してください。我が家は国道1号線バイパス(掛川バイパス)から来たので、千羽ICを下りてあとは道路をを南下するだけでした。
文字サイズは中又は小にしてください。
《レクリエーションセンター》
住所 | 静岡県掛川市満水2000 |
アクセス | 本文を参照 最寄駅:掛川駅 |
入場料 | 大人1000円 小人(小学生以上)500円 【入場券付きクーポンなどがあるので、下記ホームページで要確認】 |
利用可能時間 | 9:00-17:00 休園日:月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始 |
駐車場 | 2000台(無料) |
その他 | ヤマハリゾートHP |
◎「ヤマハリゾートつま恋」内へ
北口から入ると、すぐ右手には、なかなかの大きさの露天風呂もある温泉施設「森林の湯」があるので、時間がある方は立寄ってみてください。我が家はこの日は親族のお祝い事があって、ここ「ヤマハリゾートつま恋」(1泊)でやってきました。北口はホテル利用者と温泉利用者向けの入口で、この日は我が家も北口から入りました。入ってすぐ左手はカート場があって、迫力があるので見ているだけでも楽しめます。残念ながら免許がないと乗れませんので、子ども向けの乗物とはいえませんね。
さらに先に進むとホテルエリアです。フロントでは各種チケットの販売をしています。園内1周のカート貸し出しもここで行っています。
◎各種遊具
広大な園内には各種の遊具があり、多くの遊具は有料となっています。無料のものとしては、ちびっこ広場の「滑り台」が一番大きなものでしょうか。ここでは芝ソリ(ソリの貸出あり)をすることもできて、砂場もあるので、ちょっとのんびりするには丁度良いかもしれません。
レクリエーションセンター周辺には、パターゴルフ、トレジャーハンティング、ザイルクライミング、ツーリングサイクルなどの施設・遊具が集まっています。パターゴルフは幼児用パターもあるので、お勧めです。
南ゲート付近にある「満水池」では釣りを楽しむことができます。大きな池なので、簡単に釣れるわけではありませんが、周りにいた家族は大きな鯉を釣り上げていました。我が家は釣果なしで、息子たちも池の周りを走り回るほうが楽しいという状況でした。
◎全体
年齢制限のある遊具も多く、遊具の料金も割高に感じますので、ある程度大きくなってからのほうが楽しめると思います。ただ、園内は芝生が綺麗に敷き詰められていて、園内を散策するだけでも気持ちよく過ごせます。息子たちも散歩して走り回ったのが楽しかったと言っていました。園内の無料周遊バスは一部夜間も動いているので、夜のさわやかな風を浴びながら散策して、バスで帰ってくるということもしましたが、意外に息子たちはこれが楽しかったようです。
基本はホテルなので、オムツ替えなどはあまり気にしなくて大丈夫と思います。
パスポートのような券もありますが、まずは全体で何をするかを考えてから各種の券を購入したほうがいいと思います。
《トレジャーハンティング》
《ツーリングサイクル》
《パターゴルフ》
《アーチェリー》
《バンジートランポリン》
《芝ソリのゲレンデと滑り台》
《プール(夏季のみ営業)》
《芝生が綺麗です》
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |