このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
|
鉄道総合館
>>
会社選択
>>
車両選択
>>仙台地区719系
■仙台地区719系
本日も鉄道総合館をご利用くださいまして、ありがとうございます。
719系をごゆっくりとご覧ください。。仙台地区719系情報
はじめ東北本線、仙山線のみで活躍していた719系は、
E721系導入により余剰となり455系などを置き換えるため
常磐線や磐越西線へ転属となっています。 |

東北本線719系 2014年9月30日撮影
会津若松駅にて。前は行き先を表示します。
東北本線719系 2014年9月30日撮影
会津若松駅にて。
東北本線719系 2014年9月30日撮影
郡山駅にて。
719系
黒磯駅にて撮影。2014年12月16日
719系
福島駅にて撮影。2014年12月16日
719系
福島駅にて撮影。2014年12月16日
愛子行 719系
車内は、おもしろいシート配置になっています。
仙山線は、ほとんど719系でした。
磐越西線719系 2014年9月30日撮影
??駅にて。
磐越西線719系 2014年9月30日撮影
??駅にて。
磐越西線719系 2014年9月30日撮影
会津若松駅にて。
磐越西線719系 2014年9月30日撮影
会津若松駅にて。
快速 山形
快速 山形行きです。
愛子行き
今度は、愛子行きです。
719系
ホームに停車中の同車両。
719系
反対のホームから撮影しました。
719系
半自動ボタンも備えています。
719系
ドア付近はロングシートになっています。
719系
ドア横の席には風除けがついています。
719系 独特な車内
719系ならではの、座席配置です。
窓の位置にあわせた配置だそうです。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
|