 | JR東日本 | 小海線 | 美里駅 | 昭和63年開業の比較的新しい駅。駅名はきれいな駅名だが、駅は落書きだらけで非常に汚い |
|
 | JR東日本 | 小海線 | 三岡駅 | 対向式ホームのすれ違い駅。駅舎は新築されているが、締め切ることができず、冬場は寒い。駅舎内に自動券売機が設置されている。無人駅。 |
|
 | JR東日本 | 小海線 | 東小諸駅 | 単線ホームに待合室があるだけの小さな駅。並行してしなの鉄道(旧信越本線)の線路があるが、ホームはない |
|
 | JR東日本 | 小海線 | 乙女駅 | 単線ホームに待合室があるだけの小さな駅。並行してしなの鉄道(旧信越本線)の線路があるが、ホームはない
駅裏が乙女公園になっていて、ホームから直接出ることができる |
|
 | JR東日本 | 小海線 | 滑津駅 | 曲線区間に単線ホームがある。締切可能な待合室があるだけの駅。 |
|
 | JR東日本 | 小海線 | 北中込駅 | 単線ホームに待合室があるだけの小さな駅だが、自動券売機が設置されている。 |
|
 | JR東日本 | 小海線 | 中込駅 | 小海線の拠点駅。小海線営業所が設置されている。みどりの窓口もある。 |
|
 | JR東日本 | 小海線 | 青沼駅 | 単線ホームに待合室があるだけの小さな駅。 |
|
 | JR東日本 | 小海線 | 臼田駅 | 木造駅舎ですれ違い可能駅。有人駅でみどりの窓口も設置されている |
|
 | JR東日本 | 小海線 | 龍岡城駅 | 単線ホームに締切できない待合室があるだけの小さな駅。臼田高校の最寄り駅だからか、駅は汚い。 |
|
 | JR東日本 | 小海線 | 海瀬駅 | 単線ホームに待合室があるだけの小さな駅。駅は道路からすこし奥まったところにあり、わかりにくい |
|
 | JR東日本 | 小海線 | 太田部駅 | 単線ホームに待合室があるだけの小さな駅。 |
|
 | JR東日本 | 小海線 | 八千穂駅 | 旧八千穂村役場所在地 対向式ホームで木造駅舎が残っている。きっぷの簡易委託を行っている |
|
 | JR東日本 | 小海線 | 羽黒下駅 | 対向式ホームの交換可能な無人駅。駅前に羽黒下駅前簡易郵便局がある。 |
|
 | JR東日本 | 小海線 | 佐久広瀬駅 | 単線ホームに待合室があるだけの小さな駅。駅から見る限り、家は少ないようだ。 |
|
 | JR東日本 | 小海線 | 松原湖駅 | 単線ホームに待合室があるだけの小さな駅。待合室は閉め切ることができない。バスのりばはここから数分歩く。 |
|
 | JR東日本 | 小海線 | 海尻駅 | 単線ホームに待合室があるだけの小さな駅。周囲は住宅が多い。 |
|
 | JR東日本 | 小海線 | 岩村田駅 | 佐久市の代表駅とされているが、街はずれなので駅前はひっそりしている。 |
|