 | JR東日本 | 常磐線 | 大野駅 | 島式ホームに橋上駅舎の有人駅 |
|
 | JR東日本 | 常磐線 | 夜ノ森駅 | 島式ホームに木造駅舎の有人駅
下車時はちょうど桜祭り期間中だった |
|
 | JR東日本 | 常磐線 | 桃内駅 | 対向式ホームに下り待避線を併設した無人駅
駅舎は撤去され、新築された駅舎風の待合室があるのみ |
|
 | JR東日本 | 常磐線 | 小高駅 | 対向式ホームに木造駅舎の有人駅 |
|
 | JR東日本 | 常磐線 | 磐城太田駅 | 対向式ホームの無人駅
駅舎は撤去され、新築された駅舎風の待合室があるのみ |
|
 | JR東日本 | 常磐線 | 双葉駅 | 対向式ホームの有人駅
駅舎は商工会議所などが併設された建物となっている |
|
 | JR東日本 | 常磐線 | 浜吉田駅 | 対向式ホームで木造駅舎の有人駅
駅前に浜吉田駅開設を記念した石碑がある |
|
 | JR東日本 | 常磐線 | 山下駅 | 対向式ホームに上り待避線併設 木造駅舎の有人駅
仙台地区Suicaエリアはこの駅が南限だった |
|
 | JR東日本 | 常磐線 | 逢隈駅 | 島式ホームがあるだけの無人駅 簡易自動改札機と券売機が設置されている |
|
 | JR東日本 | 常磐線 | 亘理駅 | 対向式ホームの木造駅舎の有人駅 自動改札設置
駅裏に亘理町図書館などが併設されたお城風の建物が建っている |
|
 | JR東日本 | 常磐線 | 駒ヶ嶺駅 | 対向式ホームの無人駅
駅舎は撤去され、新築された駅舎風の待合室があるのみ
この先、列車ダイヤが乱れ、苦心の乗降計画は滅んでしまった |
|
 | JR東日本 | 常磐線 | 坂元駅 | 対向式ホームで木造駅舎の有人駅 |
|
 | JR東日本 | 常磐線 | 鹿島駅 | 対向式ホームで木造駅舎の有人駅 |
|
 | JR東日本 | 常磐線 | 日立木駅 | 対向式ホームに下り待避線が併設された無人駅
駅舎は撤去され、新築された駅舎風の待合室があるのみ
|
|
 | JR東日本 | 常磐線 | 相馬駅 | 対向式ホームの木造駅舎、有人駅 |
|
 | JR東日本 | 常磐線 | 新地駅 | 対向式ホームに上り待避線が併設された木造駅舎委託駅
乗車券類の発売は新地町が受託している
この駅が、福島県の北端となる |
|