 | JR四国 | 牟岐線 | 阿波富田駅 | 徳島の繁華街にあるが、単線ホームで屋根付きベンチのみの駅 自動券売機が設置されている
一部の特急が停車するが、おそらく全国の特急停車駅で最も簡素な駅ではないだろうか?? |
|
 | JR四国 | 牟岐線 | 南小松島駅 | 島式ホームで木造駅舎の有人駅
小松島線廃止後は、小松島市の玄関口となっている
駅裏に小松島郵便局あり
(昭和62年に下車済) |
|
 | JR四国 | 牟岐線 | 阿波赤石駅 | 単線ホームながら、木造駅舎がある ただし、無人駅 |
|
 | JR四国 | 牟岐線 | 中田駅 | 島式ホームで木造駅舎の 窓口営業時間は7:00-11:30で平日のみ
かつては小松島線の分岐駅であったが、小松島線の線路跡は遊歩道となっている |
|
 | JR四国 | 牟岐線 | 二軒屋駅 | 島式ホームで木造駅舎 窓口は7:00-11:30の平日のみ営業 自動券売機設置駅 |
|
 | JR四国 | 牟岐線 | 地蔵橋駅 | 元島式ホームだが、現在は単線化されている
木造駅舎の無人駅 |
|
 | JR四国 | 牟岐線 | 文化の森駅 | 築堤上にある単線ホームで屋根付きベンチのみの無人駅
自動券売機が設置されている |
|
 | JR四国 | 牟岐線 | 立江駅 | 島式ホームで木造駅舎の無人駅
(平成14年に下車済) |
|
 | JR四国 | 牟岐線 | 羽ノ浦駅 | 島式ホームで木造駅舎の有人駅
窓口は7:00〜15:00のみの営業
この駅から古庄へ支線が分岐していた
(平成14年に下車済) |
|
 | JR四国 | 牟岐線 | 阿波中島駅 | 元島式ホームだが、現在は単線化
木造駅舎で自動券売機設置 窓口は7:00-11:30の平日のみ営業
阿波中島〜阿南間にある那賀川に架かる鉄橋は両サイドを歩行者が歩くことが出来る |
|
 | JR四国 | 牟岐線 | 西原駅 | 単線ホーム 屋根付きベンチのみの駅 トイレは地元の人が寄贈したようで水洗式で男女別さらに障害者用も付いてる立派だ |
|
 | JR四国 | 牟岐線 | 阿南駅 | 対向式ホームで橋上駅舎の有人駅
1FにはBigキオスクが併設されている。西口には高速バスのターミナルがある |
|
 | JR四国 | 牟岐線 | 由岐駅 | 対向式ホームで新築のコミュニティ施設 ぽっぽマリンという施設名
窓口は平日のみの営業 |
|
 | JR四国 | 牟岐線 | 桑野駅 | 対向式ホームで木造駅舎
自動券売機設置 出て右に行くと郵便局 駅窓口の営業は平日の7:00-11:30
駅前にタクシー営業所と旅館
四国霊場21番札所太龍寺へはここからバスに乗り換え |
|
 | JR四国 | 牟岐線 | 木岐駅 | 築堤上にある単線ホームで締切不可能な待合室のみの駅
築堤下にきっぷうりばとトイレがあるが、きっぷうりばは現在は使われていないようだ |
|
 | JR四国 | 牟岐線 | 阿波橘駅 | 元島式ホームで現在は単線化さrている木造駅舎の無人駅
駅前には商店やビジネスホテルなどがある |
|
 | JR四国 | 牟岐線 | 見能林駅 | 単線ホームで屋根付きベンチのみの駅
かつては木造駅舎があったらしいが、不審火で消失してしまったそうで、トイレのみが残っている。
駅前の商店で簡易委託あり
|
|
 | JR四国 | 牟岐線 | 阿波福井駅 | 元島式ホームで現在は単線化さている
木造駅舎の無人駅
駅舎内に素泊まり1500円という旅館の案内が貼られている |
|
 | JR四国 | 牟岐線 | 新野駅 | 単線ホームで木造駅舎の無人駅 自動券売機設置駅
駅前には大きな病院がある |
|
 | JR四国 | 牟岐線 | 北河内駅 | 単線ホームで屋根付きベンチのみの駅 トイレ併設
かつては木造駅舎があったようだが、撤去されてしまったようだ 駅裏は高規格道路が通っている |
|
 | JR四国 | 高徳線 | 吉成駅 | 対向式ホームで木造駅舎の無人駅 自動券売機設置
駅前は自転車だらけ |
|