 | JR東日本 | 花輪線 | 柴平駅 | 単線ホーム 鉄骨駅舎トイレ付き 無人駅
バス停は道路にでたところ 商店1軒あり 右に行くと郵便局 |
|
 | JR東日本 | 花輪線 | 小屋の畑駅 | 単線ホーム コンクリート待合室
駅を出たところに酒店が2軒あるが、営業していない模様 |
|
 | JR東日本 | 花輪線 | 横間駅 | 単線ホーム 待合室のみ
集落を見下ろすやや高台にある |
|
 | JR東日本 | 花輪線 | 荒屋新町駅 | 2面3線ホーム 木造駅舎 有人駅800ー1800
構内に転車台と扇形機関庫あり
もと安代役場所在地 駅前に商店3軒 突き当たりを右に行くとスーパーと荒屋郵便局 |
|
 | JR東日本 | 花輪線 | 安比高原駅 | 元島式ホーム コンクリート駅舎 無人駅
駅前には電話ボックスとゴルフ場ぐらい
駅前の道を左に暫く進むと、ローソンがある
バスはスキーシーズンのみ乗り入れ |
|
 | JR東日本 | 花輪線 | 兄畑駅 | 元対向式ホーム 新築待合室駅舎 無人駅
新築トイレあり 駅前を東北道が通る
道路にでると商店1軒あり 駅前に兄畑簡易郵便局
東北道をくぐり左へ暫く行くと舘市小学校 |
|
 | JR東日本 | 花輪線 | 東大更駅 | (番外 昭和61年に下車済)
単線ホーム コンクリート待合室のみ
岩手山を望む駅
駅前には理髪店と廃業したと思われる商店のみ
風の通り道らしく、唸っている |
|
 | JR東日本 | 花輪線 | 松尾八幡平駅 | 対向式ホーム 新築待合室駅舎で無人駅
新築トイレあり(夜間利用不可)
当駅で折り返す列車は2番線発着 |
|
 | IGRいわて
銀河鉄道 | いわて
銀河鉄道線 | 渋民駅 | 対向式ホーム 木造駅舎 有人駅700ー1800
駅でレンタサイクルを扱っている
石川啄木記念館まで歩くと27分 |
|
 | IGRいわて
銀河鉄道 | いわて
銀河鉄道線 | 巣子駅 | 下り線は地平、上り線は築堤上にホームがある
展望デッキ付きの駅舎 窓口700ー1630
集札は700ー2040
駅前広場の造成が中途半端で頓挫していて、バスは駅前ロータリーには乗り入れておらず、巣子駅入口バス停まで歩く必要あり |
|
 | JR東日本 | 田沢湖線 | 大釜駅 | (番外 平成7年に下車済)
対向式ホーム コミュニティ施設同居
簡易委託駅655〜2030(土休日1800)
窓口営業時間外は駅舎閉鎖
2番線側に締切可能な待合室あり |
|
 | JR東日本 | 田沢湖線 | 赤渕駅 | 島式ホーム 駅舎なし ホーム上の待合室のみ
駅前に商店1軒あり |
|
 | IGRいわて
銀河鉄道 | いわて
銀河鉄道線 | 青山駅 | 対向式ホーム 両側に出口がある
下り線側には窓口と待合室あり
営業時間650〜1930 |
|