 | JR九州 | 鹿児島本線 | 九州工大前駅 | 島式ホーム 橋上駅舎 有人駅 駅裏は都市高速 |
|
 | JR九州 | 鹿児島本線 | 戸畑駅 | 島式ホーム 築提上にあり
貨物線はやや下でホームは撤去
コンクリート駅舎 有人駅 窓口営業時間 530〜2300 若戸渡船は駅裏から |
|
 | JR九州 | 鹿児島本線 | 枝光駅 | 対向式ホーム 築提上に駅があり、その下にコンクリート駅舎 有人駅
窓口営業時間 530〜2300
駅前にセブンイレブン 貨物線はやや離れたところを通っている |
|
 | JR九州 | 鹿児島本線 | 八幡駅 | (番外)
島式ホーム 駅は駅ビルのように見えるが、実は立体駐車場になっている |
|
 | JR九州 | 鹿児島本線 | スペースワールド駅 | 2面4線ホーム 高架駅 窓口営業時間500〜2300
スペースワールド最寄り駅 貨物線にホームはない 近くに新日鉄専用線で使った機関車が保存 |
|
 | |
 | JR九州 | 鹿児島本線 | 黒崎駅 | 2面4線ホーム 橋上駅 この駅は貨物線にもホームがあり、福北ゆたか線の列車はここで旅客線に転線する |
|
 | JR九州 | 鹿児島本線 | 折尾駅 | (番外)
鹿児島本線と筑豊本線が立体交差する
黒崎方面への直通列車は駅前広場を挟んだところから発着 |
|
 | JR九州 | 筑豊本線 | 若松駅 | (番外)
筑豊本線の起点駅 石炭積出港として使われたようだが、現在はマンション群となっている |
|
 | JR九州 | 筑豊本線 | 奥洞海駅 | 対向式ホーム コンクリート駅舎
窓口営業時間705(土休は755)〜1900
若松競艇場最寄り |
|
 | JR九州 | 筑豊本線 | 藤ノ木駅 | 対向式ホーム コンクリート駅舎
窓口営業時間 655(土休日は750)〜1920
下りホームはやたらに遠回り |
|
 | JR九州 | 筑豊本線 | 本城駅 | 島式ホーム 橋上駅
窓口営業時間 710(土休は730)〜1940 |
|
 | JR九州 | 筑豊本線 | 二島駅 | 対向式ホーム コンクリート駅舎
窓口営業時間700(土休725)〜1915
カーブ上にホームがある |
|
 | JR九州 | 筑豊本線 | 中間駅 | 国鉄配線 木造駅舎 有人駅
窓口営業時間 600〜2200
駅裏にも改札口あり
元香月線の分岐駅 |
|
 | JR九州 | 筑豊本線 | 筑前垣生駅 | 島式ホーム 木造駅舎
窓口営業時間 655〜2015 土休720〜1950 |
|
 | JR九州 | 筑豊本線 | 東水巻駅 | 上下線がやや離れていて、島式ホーム 真ん中に新築木造駅舎
窓口営業時間平日655〜2010 土休725〜1945 |
|
 | JR九州 | 筑豊本線 | 鞍手駅 | 下り線は島式風、上り線は相対式ホーム
窓口営業時間 640〜2020 土休715〜2050
旧室木線の鞍手駅の代替で新設 町内の中心からはなれている |
|
 | JR九州 | 筑豊本線 | 新入駅 | 対向式ホーム 新築の小さな木造駅舎
窓口営業時間 635〜1920 土休710〜1900 |
|
 | JR九州 | 筑豊本線 | 筑前植木駅 | 国鉄配線 中線撤去 木造駅舎
窓口営業時間635〜2020 土休710〜2000
九州自動車道直方PAバス停が近い |
|
 | JR九州 | 筑豊本線 | 直方駅 | (番外)
2面4線ホーム 木造駅舎 |
|
 | JR九州 | 筑豊本線 | 小竹駅 | 島式ホーム 橋上駅舎 台地になっているのでそのまま外へ 小竹町コミュニティホール併設
窓口営業時間 655〜2150 土休720〜1920 |
|
 | JR九州 | 筑豊本線 | 勝野駅 | 島式ホーム ホーム上に自動券売機などあるが、無人駅 旧駅舎は撤去され、跨線橋から直接外へ 元宮田線の分岐駅 |
|
 | JR九州 | 筑豊本線 | 浦田駅 | 対向式ホーム 新築木造駅舎
窓口営業時間 700〜2000 土休725〜1915 |
|
 | JR九州 | 筑豊本線 | 鯰田駅 | 元国鉄配線 中線撤去 木造駅舎
窓口営業時間 655〜2000 土休720〜1915 |
|
 | JR九州 | 筑豊本線 | 新飯塚駅 | (番外)
2面3線ホーム 橋上駅舎
後藤寺線の分岐駅 |
|
 | JR九州 | 筑豊本線 | 飯塚駅 | (番外)
2面3線ホーム コンクリート駅舎
元上山田線の分岐駅 |
|
 | JR九州 | 篠栗線 | 筑前山手駅 | 単線ホーム 高架駅 階段の下に新築トイレと自動券売機
構造は三江線の宇都井と似ている |
|
 | JR九州 | 篠栗線 | 九郎原駅 | 対向式ホーム 屋根付きベンチのみ
自動券売機なし トイレあり
交換がない場合は1番線に上下列車が発着 |
|
 | JR九州 | 篠栗線 | 城戸南蔵院前駅 | 対向式ホーム 新築木造駅舎委託駅
窓口営業時間830〜1630 常備軟券あり
南蔵院へは徒歩5分 |
|
 | JR九州 | 篠栗線 | 筑前大分駅 | 対向式ホーム コンクリート駅舎
窓口営業時間700〜2125 土休715〜1935
駅前にA-COAP |
|
 | JR九州 | 篠栗線 | 長者原駅 | (番外)
香椎線との立体交差する箇所に新設された駅
隣の原町駅とは駅間が非常に短い |
|
 | JR九州 | 篠栗線 | 原町駅 | 対向式ホーム コンクリート駅舎 委託駅
窓口営業時間700(土休740)〜2150
駅舎にコミュニティ施設同居 |
|
 | JR九州 | 篠栗線 | 柚須駅 | 島式ホーム 立体自転車駐輪場の先に駅の事務室がある |
|
 | JR九州 | 篠栗線 | 門松駅 | 対向式ホーム 鉄骨駅舎 委託駅
窓口営業時間 700(土休735)〜2155 |
|
 | JR九州 | 篠栗線 | 篠栗駅 | 2面3線ホーム 木造駅舎 有人駅
窓口営業時間 550〜2300
駅前にローソン 左側に篠栗町役場 |
|
 | JR九州 | 筑豊本線 | 桂川駅 | (番外)
2面3線ホーム コンクリート駅舎
篠栗線との分岐駅だが、実態は福北ゆたか線として、一体化されている
筑豊本線桂川〜原田間はローカル線と化している |
|
 | JR九州 | 筑豊本線 | 筑前山家駅 | 元対向式ホーム 新築木造駅舎 無人駅
近くに北九州線の車両が2両とバスが1台保存されている |
|
 | JR九州 | 筑豊本線 | 上穂波駅 | 元対向式ホーム 新築コンクリート駅舎で商工会と同居 無人駅
ホーム上に閉め切り可能な待合室
駅前にスーパー 郵便局は左へ |
|
 | JR九州 | 筑豊本線 | 筑前内野駅 | 元対向式ホーム 新築のログハウス風待合室のみ 無人駅
長崎街道内野宿は徒歩3分 駅前に美容室と自販機 |
|
 | JR九州 | 筑豊本線 | 天道駅 | 対向式ホーム 新築コンクリート駅舎 委託駅
窓口営業時間 650〜2005 土休735〜1905 |
|
 | JR九州 | 鹿児島本線 | 吉塚駅 | 3面5線 高架駅
特急はこの駅まで折り返しのため回送で来る列車もある |
|
 | JR九州 | 鹿児島本線 | 千早駅 | 2面4線高架駅
西鉄千早駅と隣あっている |
|
 | JR九州 | 鹿児島本線 | 箱崎駅 | 2面3線ホーム 高架駅
地下鉄は箱崎宮前駅が近い |
|