
| ネタその13 new 埼玉県狭山市商工会男子便所で発見。
ここが男子便所であることを考えると、このキャッチフレーズはかなり奥が深い。。。 ゴルフのことと思ったアナタ!違いますよ! |
| ネタその12 new 群馬にドライブに行った時のこと。
ここに来る手前にも超巨大鳥居があって、神社が近くにあるのかなと思っていたら、神社は確かにあったけど、なんですかこの鳥居は!?
よくまあ、こんなに揃えたものだ。と、大中小いろんな大きさの鳥居が、ところ狭しと並んでいます。
驚くのが、この鳥居鳥居1本1本に、奉納した方のお名前と、奉納した記念が書いた札が貼ってあります。
中でもワラタのが、
「東京大学合格記念」
というもの。さぞかし嬉しかったことでしょう! |
| ネタその11 new 埼玉県熊谷駅からから秩父へ向かうその電車は秩父鉄道。通称ちちてつ。子供のころ、内装が木で出来ている電車でかなり感動した覚えがありました。
いまでは、お休みの日ではSL(蒸気機関車)が走ったりしています。すっかり観光鉄道!?
私個人的には、秩父からセメントを運ぶ貨物が大好きだったりします。武川の駅から分岐する貨物専用の線路はたまらなくグーです。
さてさて、そんな”ちちてつ”に乗ったとき、一番前に乗って車窓を眺めるのが好きな私としては、いつものように先頭車両に乗ったところ、気になる一文が。。。
話しかけちゃダメでしょ〜!
停車中はイインカイ!? |
| ネタその10 埼玉県寄居町にある販売中の中古不動産物件。
気にもならなかったのですが、一度通り過ぎてから、ん!?と思って引き返して写真を撮りました。
この写真サイズだとわかりずらいので、拡大した画像のリンクを貼っておきます。
この不動産のアピールポイントが書かれているようですが、手書きでかなり伝わってきます。
←画像をクリックされますとかなり笑える一文が!
ヤッター! |
 | ネタその9 埼玉県北本市駅近くの本屋さんの看板です。いつもは気にせず歩いているのですが、看板をよーくみると、お店で扱っているもので、
・文庫本 なるほど
・コミック そうね
・ゲームソフト ゲームも売ってるのね
・ガンダム !?
ガ、ガンダム!?
気になって仕方ありません。 |
 | ネタその8 埼玉県大井町にて走行中のクルマからパシャリ。写真がちょっとわかりずらいのですが、「ポイ捨てア缶、投げ捨てイ缶」と書いております。
もっと目立つような配色を期待! |
 | ネタその7 埼玉県小川町で発見。
版権大丈夫だろうか。はじめの一歩を、まじめの一歩と置き換えたステキなセンスが光ります。 |
 | ネタその6 埼玉県秩父市で見つけた、人面石で有名な珍石館です。ここでは川原で拾った人の顔に見えるっぽい石を多く展示しています。日本テレビ系列のブラックバラエティにもレギュラー出演している人面石君もお土産販売されています。行かなきゃ! |
 | ネタその5 埼玉県川本町で発見した、アザラシの玉ちゃんをイメージしたと思われるオブジェ。
でもね、こいつは出番が終わったようで、畑の隅っこのほうにひっそりと産廃扱いされていました。悲
交通安全系のオブジェでしょうか。 |
 | ネタその4 埼玉県荒川村の道の駅では線路がすく横を走っています。休日ともなれば、ポッポォーの汽笛とともに本物のSLが!鉄っちゃんなら、感動この上ない! |
 | ネタその3 埼玉県都幾川村で偶然発見。
た、た、たぶん宮崎アニメの某作品のキャラだとは思いますが、山の中に突然出てくるもんだから、手ぶれしちゃったよ。ちと怖い。 |
 | ネタその2 京王線の車窓からお送りします。
東京都八王子市(高尾)のあたりでしょうか。
不思議な、宇宙人の基地みたいな建物が車窓に流れてきたので、携帯カメラでパチリ。
これなんなんでしょう? |
 | ネタその1 埼玉県桶川市を走行中、なんとも魅力的な看板を発見!
クルマ屋さんの看板なのですが、おそらく若井自動車?
この、昭和系のギャクが、平成の世に響き渡ります。
なんてったって、わ・か・い (ハート)
悶絶です。 |