 |
|
おなじみ国鉄初の新性能電車。登場時の形式名はモハ90形。登場時最も混雑率の高かった中央線にまず投入された。車両は2両ずつ別会社で製造された。
車体は全金属製の軽量仕様、カルダン駆動の採用、1.3mの両開き扉を採用するなど、その後の国鉄車両の基礎を築いた。101系の増備は1969年まで続き、最盛時には1535両を数えた。投入された線区は、中央線、山手線、赤羽線、総武線、京浜東北線、武蔵野線、大阪環状線、片町線などなど。昭和の終わりごろから引退が始まり、少し前まで、尻手〜浜川崎間の南武支線でひっそりと活躍していたが、山手線から追い出された205系の投入で、とうとう全廃となった。
|
|
101系の改良形で、国鉄を代表する通勤形電車。山手線の駅間距離の短い低速線区向きに設計された。MT比を1:1とした経済的車両である。1963年に8両の試作車が池袋電車区に配置された。
車体の基本的レイアウトは101系と同じである。モーターは101系の小型・高速回転タイプのMT46形に変わり、回転数を下げてトルク重視としたMT55形とした。モーターが大きくなったので、車輪径が860mmから910mmに、台車のホイールベースも2100mmから2300mmに変更された。
新製車両は3447両と、国鉄史上最大の新製両数となった。投入された路線や、番台区分も非常に多く、複雑な形式群を構成している。101系やモハ72系から改造された異端車などもある。現在、首都圏では、山手線から追い出された205系によって、もはや風前の灯となっているが、東京以西ではいまだに多くの車両が健在である。 |



| 

1000番代。もと千代田線直通用。現在は全車廃車。 |

|
|
日光線・両毛線・吾妻線などでは、165系による普通列車が運用されていたが、ラッシュ時などにはデッキ部分が混雑し、通勤・通学用には不向きであるとして、代替の車両が必要となった。107系はこの代替車両として製造されたのである。
107系は、通勤・通学輸送を考慮して3扉・ロングシートの車体。基本編成は昼間時の仕様を考慮しての2両。コスト削減のため、モーターやブレーキ制御装置、冷房、電動発電機、空気圧縮機に165系の廃車発生品を使用している。ギア比は5.6。車両の製作は、鉄道 会社として社員の技術力向上のため、自社の大井工場(現在の東京総合車両センター)、大船工場(現在の鎌倉総合車両センター)、大宮工場と新津車両製作所で製作している。
番台区分としては、0番代と100番代がある。耐雪ブレーキと横軽対策が追加された車両が100番代である。0番代と100番代の105までは戸袋窓付き、106以降は戸袋窓なしになり、窓配置も少々変更されている。0番代は小山車両センターに配置されて日光線、東北本線のローカル輸送に使用されている。100番代は新前橋電車区に配置されて、信越・上越・吾妻・両毛・東北の各線で活躍している。

|
次へ
|