このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
![]() このサイトに影響を受け、チームBBJは結成された!! 秋田市在住のヨッキれん氏がマウンテンバイクに跨り、林道、廃道、林鉄跡を冒険しまくります。 読みごたえがあるレポートは必見です!! |
![]() 私の友人で、北海道の道をこよなく愛するzwiebel氏による道系サイト。 実際に走行して集めた情報は「凄い!!」の一言に尽きます。 文章やデザインからも彼のセンスを感じます。 |
![]() 福島県のsunnypanda氏による、県内の道路レポートのサイト。 国道、県道は勿論市町村道や林道まで網羅しているという情報量。 道路好きとして、私も見習いたいくらいです。 |
![]() 富山県にお住まいの道路狂さんによる北陸の道路実走レポートサイト。 私が大好きなマイナーな酷・険道、さらには林道などを紹介しています。 ここ以外ではレポートが見られない道も多数!! |
![]() 廃道界のスペシャリストが集結し、毎月一日に同人誌を発表しています。 チームBBJも毎月楽しみにしています。 そして密かに読者投稿してみようかなとも・・・・・・。 |
旧道倶樂部
nagajisさんによる旧道走破のレポートサイト。 彼の活動範囲は全国に及び、留まることを知りません。 もちろんヒグマがウヨウヨする北海道の旧道たちをも破っています。 |
![]() 紹介国道の多さもさることながら、走行上のアドバイスなどの細かい配慮も魅力的。 酷道、険道、旧道もありますよ。 |
そうだ、遠くへ逝こう
千葉にお住まいのあずさ2号さんが原チャリ、チャリに跨り関東・中部の山を攻めておられます。 関東から北海道までママチャリで走ったほか、私の憧れの安房峠も訪れております。 さらにはコンビニレシートも集めていたとか!! |
![]() 弐四四さんが北海道のアウトローなスポットを紹介してくれる、北海道好きにとっては聖地のようなサイト。 見て楽しい、実際に行って楽しい魅惑のスポット、ドライブコースが満載です!!!! 「こんなところ行きました」のコーナーは特におススメ。 |
廃線隧道のホームページ
四国にお住まいのしろさんが西日本を中心とする、各地の隧道に挑みます。 攻略した隧道は数知れず。 天空開発をかつてないほど震撼させた高薮隧道はこちらで。 |
![]() コルカタさんによる、関西の歩道橋、廃道レポートのサイト。 他ではあまり見られない歩道橋。 ハマリますよ。 |
![]() 旭川にお住まいのPima868さんによる地域密着型道路レポートのサイト。 北海道、特に旭川周辺の道道の詳しいレポートは非常に興味深いものです。 今大人気の旭山動物園のレポートも必見!!!! |
ちるどれんの微妙な名所
チームBBJの一員、ちるどれんによるブログ。 彼が鋭い嗅覚で嗅ぎ当てた微妙な微妙なスポットを紹介しています。 彼の文章の巧みさと、スポットの微妙さが爆笑を誘います。 |
ドライブマナーと旅page
Kyoro氏がドライブを楽しくするための準備、走り方、運転マナー等について分かりやすく説かれています。 こちらを読んでより良いドライブライフを目指したいものです。 北海道旅行記も必見!! |
自動車税を理解する! 自動車税の情報館
車を持つにあたっては知っておきたい自動車税についての知識。 レイアウトが非常に美しく見やすい!! 車を買う前には読んでおきたいものです。 |
ガーデニングの風に吹かれて
amagaeruさんによる、アウトドア系サイトのリンク集です。 そのジャンルは幅広く、ガーデニング、登山、釣り、キャンプ、自転車旅行などなど。 アウトドア好きの方、必見です。 |
日々是適当
チームBBJの一員、ちるどれんによるサイト。 ファンタジーサッカーやハイク投稿を扱っています。 |
Bois d'orme エルムの森
大学の友人、焼き烏部による綺麗なサイト。 大変な日本史好きとしても有名です。 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |