このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
![]() | TGVの新型車両です。 2階建てです。 (リヨン駅にて) |
![]() | こちらは2階建てのパリの地下鉄です。 |
![]() | パリの2階建て地下鉄の車内です。 |
![]() | パリの北駅(Gare du Nord)の様子です。 |
![]() | パリの北駅に停車中の「タリス」です。 私はこれに乗車して、ベルギーを目指しました。 ここからはユーレイルパスが使えるので、 全ての列車で「1等」に乗車できます。 タリスは全車指定席です。 列車はTHALYS9321、パリ発9:55、 ブリュッセルまで1時間半程です。 |
![]() | タリスの隣に停まっていた、 フランス国鉄の機関車です。 |
![]() | ブリュッセルの「南駅」でタリスを降り、 となりの中央駅まで乗った列車です。 一応「1等」はありましたが・・・ |
![]() | ブリュッセルの「中央駅」です。 ここから歩いて5分くらいのところに有名な 「グラン・プラス」広場があります。 ここで食べたムール貝はおいしかった! |
![]() | ベルギーからドイツに向かい、 ケルンにやってきました。 写真はケルン中央駅です。 写真の右手にすぐ有名な大聖堂があります。 その向こうは、もうライン川・・・ |
![]() | ドイツ鉄道「DB」の機関車です。 ドイツ鉄道のホームページ では、 ヨーロッパ全土の列車の乗換案内があり、 とても便利です。 ただし、ドイツ語! |
![]() | 普通電車でケルンからボンに向かいます。 あしたは、ライン川を遡ります。 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |