このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
![]() | 森川写真館 |
![]() | 森川写真館内 モノクロ写真や古いカメラを展示 |
![]() | 森川写真館内 撮影スタジオ |
![]() | 曙町派出所 警察官が街を見守る |
![]() | 喫茶 エデン |
![]() | 喫茶 エデン 2階カウンター席 |
![]() | サントリーウイスキー トリスの看板 |
![]() | 江戸前 黄金寿司 |
![]() | 路地裏のスナックやパブの看板 |
![]() | バー 秘密の花園 |
![]() | 駄菓子とたばこ 岡本商店 |
![]() | 岡本商店内の駄菓子コーナー |
![]() | ダイヤル式の赤公衆電話 今はほとんど見なくなった |
![]() | キャバレー サンセット 店の前には酔っ払いの男がいる |
![]() | キャバレー サンセット 店内 |
![]() | キャバレー サンセット 店内 |
![]() | 蕎麦屋 |
![]() | 井戸と干し物のもんぺ |
![]() | 自転車とスクーター 当時のスバル360の広告 |
![]() | 展望台から見た森川写真館、曙町派出所 |
![]() | 展望台から見た黄金寿司とウイスキー看板 |
![]() | 展望台から見た小林理髪店、岡本商店 |
![]() | 展望台から見た漢方薬局 1階の屋根には猫がいる |
![]() | 展望台から見た書籍・文具店 2階ベランダには鳥かごがある |
![]() | 山手線の電車をイメージした 展望台内部 |
![]() | 履物屋と漢方薬局 |
![]() | 文具店内 手提げかばん、木琴、おもちゃのピアノ等 |
![]() | 文具店内 小学館の学習雑誌の広告 上靴、そろばん等 |
![]() | 昔の雑誌 小説新潮、ミュージックライフ 暮しの手帖等 |
![]() | 文具店の陳列棚(上) ランドセル、絵の具セット等 |
![]() | 文具店の陳列棚(下) 粘土、クレヨン等 |
![]() | ラーメン 中華料理 蓬来軒 |
![]() | 小林理髪店 |
![]() | 岡本商店 たばこ屋側 |
![]() | たばこの陳列棚 ハイライト、ピース、いこい、みどり しんせい、ホープ等 |
![]() | 小林理髪店内 |
関連ページ
2007.10.6 みろくの里 いつか来た道(2)
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |