このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
|
印 象 Ⅳ 次々に新曲が生まれてくる音楽の世界の様に、写真も感動場面は無限大です。 撮影の基本は場所探しとイメージ作り・・・残りは運だと思います。失敗ばかりで中々素敵な作品をモノに出来ませんが、感動の気持ちを忘れず頭に描いた写真をイメージしてトライ・トライ! 北陸線の撮影場所は限られてますが、じっくり探せばまだまだ新しい発見と感動が有ります。
写真をクリックすると大きくなります。
坂田〜米原、間 01.11.04
「 月 」 坂田駅を出発した北びわこ号 サイドがギラリ光り 見事な煙の上に月が。
河毛〜高月、間 98.02.21
「 スチームのベール 」 線路の雪も解けてしまい 日差で敷石から湯気が上がり 一面の蒸気に包まれて 驀進。
坂田〜田村、間 98.08.23
「 満水の川 」 堰き止められた土川の水量も増え 川面に姿を映して北びわこ号が通過する。
虎姫〜長浜、間 01.10.27
「 黄昏時 」 虎姫の町に 夕暮れが近づき ガード上に姉川に向かう北びわこ号。
虎姫〜長浜、間 98.08.21
「 川の流れ 」 夏の姉川は水量も減り水深も浅くなり 普段は近付けない川中に入り 撮影。
[ 表紙 ]
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
|