このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

四季の誘いⅢ

四季それぞれの花・植物を、カラーの鮮やかさで写す事が本質ですが、モノクロームを使って色彩に勝る作品作りは大変難しく、苦労して写してもダメな場合が多いです。少しでも四季の雰囲気が伝わればと思います。

写真をクリックすると大きくなります。


長浜市内 01.08.26

 「 朝顔 」 長浜市内を巡ると 魚の泳ぐ綺麗な川側に 軒を利用してアサガオが咲いていました。 


虎姫〜長浜、間 00.08.26

 「 向日葵 」 気温33℃風も無く 太陽が照り付ける熱い・熱い待ち時間 夏の日差しに向かってヒマワリが咲く。


虎姫〜長浜、間 01.08.12

 「 瓢箪 」 沿線に見事なヒョウタン 雷ゴロゴロ今にも降りそうな空模様 早く来てくれ北びわこ号。  


河毛〜虎姫、間 02.08.17

 「 向日葵 」当日大阪で最高気温37℃ まだ少しは風の有る車の日陰で列車待ち 夏のヒマワリと蒸機。  


河毛〜虎姫、間 00.08.26

 「 百日紅咲く頃 」 夏の日差しが照りつけ 沿線の路地に立派な厠と鮮やかな 赤色のサルスベリが咲く。 


  [ 表紙 ]

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください