このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
|
美しき雪景 Ⅰ雪と蒸機の写真は、モノクロームにとって最も美しく表現出来きます。 撮影こそ大変ですが仕上がってきた作品には、雪と蒸機のコンビネーション・雪の質感・最高のドラマが有り、寒さでの苦労が労われます。 滋賀では湖北も雪の多い地方ですが近年の降雪量も少なくなり北びわこ号の走る時期に雪の撮影出来たのも数えるほどです。
写真をクリックすると大きくなります。
河毛〜高月、間 96.01.28
遠くから汽笛とドラフト音が近づく・・・・雪の質感・長く尾を引く煙・・・・・冬の雪景色と蒸機の織り成す名場面。
河毛〜高月、間 96.02.11
さすがにC57-1・・・・・ 天高く舞い上がる煙・・・・・ 現役時代の蒸機を思い出させ興奮!!
河毛〜高月、間 96.02.11
そのまま煙は途切れることなくドラフト音を響かせ驀進・・・・・思わず感動の歓声が上がり、至福の笑みが綻ぶ素敵なひと時・・・・・。
河毛〜虎姫、間 96.02.04
遠くに雪の伊吹山系が顔を覗かせ、素晴らしい雪の模様が現れた白銀の世界に北びわこ号が、汽笛を響かせ遠ざかっていきました・・・。
虎姫〜長浜、間 97.02.21
悪天の中、発車の頃には雲の切れ間から日差しが差込み・・・風が強く煙が乱れて、虎姫駅を後に・・・・・。
[ 表紙 ]
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
|