| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
Top Page
中山高原
日程
2012/07/05
2013/05/01
2014/01/12
2016/04/30
行程 長野県/大町市
地図座標
http://www.mapion.co.jp/m/36.55759761467239_137.8721183372427_7/
公式Web
http://www.kanko-omachi.gr.jp/nakayama/
2016/04/30

蓮華岳

北葛岳(きたくずだけ)〜蓮華岳〜スバリ岳

蓮華岳〜針ノ木岳(斜面に隠れて)〜スバリ岳

「おひさま」ロケ地

蓮華岳〜爺ヶ岳〜 爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳〜五龍岳



三ツ岳〜烏帽子岳〜北葛岳の南側

燕岳____餓鬼岳_________三ツ岳______烏帽子岳______北葛岳_____蓮華岳



爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳〜五龍岳


遠方は燕岳 燕岳〜餓鬼岳
2012/07/05

中山高原

中山高原の湿原

中山高原は春には菜の花でいっぱいになります。(5月初旬〜中旬)
菜の花の時期、ここは某TV局のロケ地になりました。
2013/05/01

菜の花を期待して行ったら全部耕してあり全く菜の花は無し。残念!

雪上車が置いてありました。

雪上車の運転席。
雪上車:大原SM20D型・車体番号SM20D-022・機関番号C240-534057・製造年月1978.10
新潟県長岡市 株式会社大原鉄工所製
これは美ヶ原王ヶ頭ホテルにあった雪上車(株式会社大原鉄工所製SM30D型)の小型版。
美ヶ原の雪上車は
http://www.geocities.jp/trek_mh3/136utuks.html
にあります。
2014/01/12

冬は、「中山高原 大町スキー場」となる。
道路(県道31号線)を挟んで写真背側がスキー場になっている。
Top Page
<EOF>
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |