| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
| 北の海からの情報2009/Part13 |
| 平成21年6月24日(水) インチク一人合点の釣りの巻 |
| 今年の6月は、霧雨とヤマセの毎日で、まさに蝦夷梅雨模様・・・・・ ところが、本日は突然青空が出現すると共に微風?? 予報では波高2mと出てますが、我慢出来ず沖根へ向いました。 | |
![]() | ![]() |
| トッカリショ沖から | 増市浜のローソク岩 |
| この所、外海は時化続きで、誰も根に入って無い筈と勇んで港を出てみると、 以外にも南東方向からの大ウネリに翻弄されてしまいます。 波高2mの予報はこれだったんだ。。。。。。。 更に根の上に着くと、潮が速いので一番重い220gの「ぎょらい=魚来」を使ってみます。 中々底立ちが取れず苦戦中に、初めての当りがあり、コンコンと引きながら上がってきたのはホッケさんでした。 | |
![]() | ![]() |
魚来にHITはホッケさん | 帰港時の地球岬 |
その後もホッケのみが、ポツポツと釣れ続きますが、肝心のソイの姿が見えません? | |
![]() | |
本日の全釣果 | |
| ひねもす船長 | |
| haru:コメント |
| 北の海画像から初夏の気配を感じるようになりましたね。 |
| 今回シケ後の荒食い想定して?の根魚狙いだったようですが、意外にもホッケだったんですね。 |
| 思ったように行かないのが又釣りの面白さでしょうか。 |
| でも、この魚はこちらの居酒屋で焼き魚部門の人気メニューでして、とても美味しいです! |
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |