| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
| 北の海からの情報2012-25 |
| 平成24年12月24日(月)メリクリにソイ釣り | |
| 本日珍しく天気晴朗で波低し、 | |
| 即出撃日和ですが、しかし寒い・・・・ | |
| 全国的にクリスマス寒波のようですが、 | |
| 家を出たのが8:30で−8℃! | |
| 橋の表示は海上なので、陸の外気温より | |
| +3℃と何時も通り。 | |
| 年末年始の休み対応で係船しているのに、 | |
| 舫いを解いたのが9時過ぎ。 | |
| 狙いは沖根のソイですが、外海はスケソウが | |
| びっしり張り付いているので、出港届けには | |
| 虻田沖へと書きましたが、祝日のべた凪なので地元船を考慮し、一番手前の黄金沖の根へ寄ってみました。 | |
| ひと流し目からマゾイが上がり、その後もマゾイばかり釣れ続きます!? ここの根は、北春丸から教えて貰った場所のひとつですが、北には左から有珠山に羊蹄山 と昭和新山の山並みが、根の正面には稀府岳に室蘭岳の雪化粧を見ながらの流し釣りになります。 | |
| 正午過ぎに、マゾイばかりで↓ツ抜けになったので沖上りにしました。 | |
| ひねもす船長 | |
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |