
大曽根(JR & 名鉄 & 名城線)・フォトギャラリー

JR側駅舎・・・でもこちらは、はっきりいって「裏口」的な西口のほう。 にぎわっているのは北口。なぜかといえば、名鉄や地下鉄(名古屋市営)名城線への乗り換えに便利だから。 だけど、北口は人が多くて撮影できないのよね(‾▽‾;) しかも、北口はホームから改札までかなり距離がある。 それは北口があとから作られたからだよ、なんてテツ仲間が言っていた。

名鉄側駅舎。こちらは高架になっていて、高架下には飲食店や郵便局などがある。

大曽根駅前の市バス(名古屋市営)のターミナル。ここ5〜6年の間に新しくなった。 大曽根駅近くから発着する市バスは、このターミナル以外にもバス停があちこちに点在していて、かなりややこしい。 ・・・ってか、市バス自体系統が多すぎてワンダーランドになってるんだけどね(笑)