この週末に仙台の顧問先の会長様ご夫妻が善光寺参に来られた。土曜は妻が一緒で日曜は私だけになったがご案内をさせて頂いた。 |
|
 | |  |
善光寺 本堂(国宝) | | 善光寺 山門(三門) |
土曜の午前10時20分長野着、お迎えした足で善光寺に直行した。真っ暗な回廊を手探りで歩く“お戒壇めぐり”は私も初めてだ。 |
|
 | |  |
善光寺 仁王門 | | 善光寺 参道 |
約2時間の滞在、天気が悪く少し寒かったので甘酒を頂いてから戸隠に向かう。戸隠では中社でお参りを済ませ極楽坊で新蕎麦を頂いた。 |
|
 | |  |
戸隠神社 中社 | | 川中島 八幡原合戦場跡 |
川中島八幡原合戦場跡に着いたのは16時、急いで松代に向かう。佐久間像山生家、真田邸、海津城跡を見てから松代荘で入浴した。夕食は長野駅近くの割烹で高価な鰻を頂いた。 |
|
日曜は9時にメトロポリタンにお迎えに行く。姨捨の棚田を見てから室賀峠・舞田峠を越え別所温泉に11時少し前に着く。 |
|
 | |  |
姨捨棚田 四十八枚田 | | 日本棚田百系 姨捨の棚田 |
会長様はあまり坂道を歩けないので安楽寺八角三重塔をパスし常楽寺と北向観音を見てから実家近くの蕎麦屋で早昼の新蕎麦を頂く。 |
|
 | |  |
別所温泉 常楽寺 | | 別所温泉 北向観音 |
新幹線の時刻を気にしながら上田真田城に寄る。この週末は何処に行っても混雑していた。目的地近くで下車して頂き駐車場に車を置きに走る。 |
|
 | |  |
上田 真田城 | | 上田 真田太鼓保存会 |
あいにくの天気、雨が降らなくて良かったが二日とも肌寒い陽気だった。最盛期は過ぎたが紅葉も綺麗だった。カラマツの紅葉は珍しかったようだ。 |
|
会長様は私より一回り年上になる。経営顧問をさせて頂き約15年を越えている。今期の決算より監査役をお願いされている。 |
|
来週は仙台出張だ。戻ったら兄とSL撮影だ。天気が良いといいが・・・・。 |