|
北信濃(長野県飯山市);ワラビ採り |
|
− 2009.06.17(水) 晴 − |
|
今日は休日、週末は仙台出張なのでワラビ採りに出掛けた。大北と北信濃、どちらにするか妻に選択権をあげた。お昼は飯山の鰻が食べたいと言うので北信濃に決めた。 |
|
 | |  |
ワラビ採りの環境 | | クララが沢山あった |
途中のコンビニで割烏賊とお煎餅を買って食べたので食欲が減退した。鰻は食べたくなくなったので昼食代は夕食代に回すことにした。 |
|
 | |  |
ルリシジミ | | 信州で一番美味しい湧水 |
クララが沢山あった。青い蝶が舞っていたので撮ってみると“大”ではなく“小”のルリシジミだった。風が吹き気温が低かったのですぐに開翅した。 |
|
 | |  |
ヒメシジミ(♂) | | ヒメシジミ(♀) |
ヒメシジミをあちこちで見かけた。少し遅かったがワラビは満足いく程に採れた。道の駅で買ったハチミツ、玄関のドアを開ける際に落として割ってしまった。 |
|
飯山まで行って、ここの湧水を汲んで来ないわけにはいかない。今のところ知っている中では一番美味しい湧水である。今夜の水割りは最高〜! |
|
7月のキャンプに向け古いテントを開きチェックしてみると使いものにならないことが判った。帰りにホームセンターで購入、背負子より安くあがった。 |
蝶と里山の浪漫紀行 |