このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
2009/8/1
今回は 5 年振りに週末開催される PL 花火大会 (正式には教祖祭PL花火芸術) を知美と二人で観覧することに。鶴見区の自宅を出発し、花火に向かう道すがら、大東市にある g.u.で買い物する事に。r8 (鶴見通り) を東に向かう。結構混雑している。中央環状線を横切って諸福西の次の交差点を左折して北に向かい、茨田大宮住宅2を過ぎて信号交差点を右折。マツカミ物流の突き当たりの信号交差点を右折して約 50 m 先を左折。突き当たりを左折して北上し、130 m 先を右折して遊歩道のような一方通行の道に右折。r21 (八尾枚方線) に出るので左折して 100 m 強北上すると右手に g.u. がある。
g.u.で買い物後、東に向かい、寝屋川に付きあたるので右折して南下し、左折してr8 (阪奈道路) へ。大阪外環状線 R170 へ右折してひたすら南下する。大和川を渡って左折して r174 を走り、旧 R170 を横切ってそのまま石川沿いに進む。石川橋に左折して石川橋東詰め交差点を右折して石川東岸を南下する。円明町の信号交差点を左折して突き当たりを右折。西名阪に突き当たるので左折。西名阪高架下を東に向かって最初の信号交差点を右折する。駒ヶ谷北交差点を左折して広域農道に入る。
道の駅「近つ飛鳥の里太子」の横から R166 に入り、竹内峠を越えて r30 に左折。外は雨が降ってきた。當麻寺交差点を過ぎ少し先の右手に『旬のフルーツcafeもんちっち3』が見えてくる。斜め向かいには『紅乃屋のおはぎ』ができている。もんちっち3で遅い昼飯にする。店に入りテラス席に座ってしばらくすると、雨は豪雨になってきた。テラス席はガラスで仕切られており屋根もあるので豪雨は気にならない、筈だが少しだけ雨漏りしていた。ランチセットをそれぞれ注文する。美味しい。フルーツも相変わらず美味。
お菓子を買ってからもんちっち3 を後にする。幸い雨は小降りになっており殆ど気にならないくらい。R165 を北上してセルフのガソリンスタンドで給油後、道の駅『ふたかみパーク當麻』へ。靴下が安く売られている不思議な道の駅。特に買い物はせず。道の駅近くのサンクスで飲物や非常食のドーナツやポテトチップすを購入後、元来た道を戻り、再び竹内峠を越えて道の駅『近つ飛鳥の里太子』へ。時刻は 16:00 くらい。まだ花火目当てと思われる人はそれほど多くない。道の駅内のテーブル席でコーヒーを飲んだりして時間を潰す。外は再び雨が降っている。
16:50 くらいに道の駅を後にする。R165 を西に 200 m 程進んで左折し広域農道を南下。700m くらい南下した辺り、四天王寺太子学園を右手に見て少し先の左手(広域農道の東側)にある、小さな公園の 駐車場 へ。農道からは判りにくいが公園の横には数台の駐車スペースがあり、そこに停車して仮眠を取る。雨上がりで気温はそれ程高くないが、締め切った車内は蒸し暑い。18:50 くらいまで休んで公園でトイレを済ませた後、以前と同じ場所(ガードミラーのすぐ横)まで約 10 分ぐらいで歩いていき、持参したキャンプ用の椅子を設置し、S字フックでガードレールに電動蚊取りマットをぶら下げる。
我々の設置した椅子の既に地元の人達が設置した椅子が置いてある。のんびりと花火が始まるのを待つ。虫除けスプレーや蚊取り線香を持ってくるのを忘れた為、近寄ってくる蚊やその他の虫が気になる(蚊取りマットはそれ程効果が発揮していなかったよう)が、刺されまくりという程でもない。地元の人と少し話す。
19:50 を過ぎて花火が始まる。花火は我々の位置から見て PL の塔より右手に見える二つの送電線の鉄塔の間に上がる。一発目の花火は漆黒の空に非常に映えて美しい。残念ながら風が殆どない為に花火が進むにつれて煙で花火が隠れてしまうようになってしまう。とは言うものの雨が降ることもなく、気温もこの時期にしては低めで快適に花火鑑賞が楽しめる。花火自体は言わずもがなで自分らが今まで見てきたどの花火よりも迫力があって素晴らしい。20:50 まで楽しむ。最後の光と轟音の後、椅子を片付けて駐車場までのんびり歩く。
既に広域農道は北上する車で数珠繋ぎになっている。南向きはまだ大丈夫なのでそそくさと広域農道を南下し、r704 を横切り、うねうねした道を登って下って突き当たりの r200 へ左折、すべきところが間違って右折してしまい U ターンして r200 を南下する。雨も少し降ってきた。5 年前と同様に上河内集落内の激狭の道を進む。この道の狭さは相変わらずだが、交通量は 5 年前よりも少ない気がする。
R309 に合流して奈良県方向に向かう。交通量は非常に多いが何とか 30 〜 40km/h程度で流れている。水越トンネルを越えて、大きなS字カーブに入り、旧道が合流する手前辺りから車列が停滞する。5 年前の経験を生かし、水越峠から旧道が合流する 100 m 程度先から分岐する脇道 に逃れる。大きく右に曲がった後、 非常に狭い道 で R309 の高架下を北から南へとアンダーパスする。
関屋の集落を東に走り、Y字の分岐を左に進んだ後名柄郵便局の横から r30 を横切る 。そのまま龍正寺、長柄神社の南側を東に抜け、 西寺田の交差点 から R24 へ左折。交差点の東側には巨大なオークワができていた。R24 を北上して御所駅前を過ぎ、5 年前と同様に、 北花内交差点の少し北にあるサイゼリア で晩飯。時刻は 21:45 くらい。いろいろ食べて少しのんびり。22:00 前に入店すると追加注文も含めて深夜料金がかからないのが良い。
23:00 くらいに再出発。R165 大和高田バイパスに入るところが行き過ぎてしまい U ターンして R165 バイパスを東に走る。このあたりは R24 も重複している。新堂ランプから R24 に入って北上。樫原バイパスを快走する。
郡山 IC からは通常の R24 だが信号接続が悪く、時間がかかる。二条大路南一丁目から左折して阪奈道路へ。このあたり高架が整備されてペースが速くなった。あとはいつも通りひたすら r8 を西へと向かって大阪方面へ。鶴見区の自宅に着いたのは 0:10 くらい。サイゼリアでのんびりしていたのが大きいが、結局自宅への到着時刻は 5 年前とあまり変わらない結果となった。
くらい。次に週末に PL 花火(8/1)があるのは来年2010/8/1(日)。ただ日曜だと翌日に疲れが残るので、行くかどうかは判らない…
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |