このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


白馬五竜&47('99/12/11,12)


目次:

'99/12/10

22:00過ぎに東大阪を出発。R308〜R170〜阪奈〜ごにょ〜R163〜名阪国道〜R1〜 R25〜R23〜長良川堤防で、安八町まで。


'99/12/11

1:20くらいにNさん、Mさんと合流。セレスに乗り換え出発。岐阜羽島IC前のコー ナンで給油後、Mさん、Nさんに運転を任せ、大垣一宮線を経由してR19へ。ひ たすらR19を北上してもらい塩尻まで。5:40頃に塩尻から運転を交代し、アル プスグリーン道路に入り高瀬橋からパノラマロードを経由してR148に。天候は 雨で気温も高め。

みそらのと瑞穂のあたりを何度も往復してようやく『P.ブルーマウント』を発 見。オリンピック道路のセブンイレブンのある交差点の少し手前(三枝美術館 への分岐がある辺り)の北側が正解。7:30くらいにチェックイン。買った朝飯 を食って着替え9:00くらいにゲレンデへ。

雨はみぞれのような雪のような状態に変わりつつある。ゲレンデに期待を寄せ ながらゴンドラを上がる。ゴンドラを上がると雪が降っている(^o^)

日付1999年12月11日(土)
場所HAKUBA47&白馬五竜
天気
気温朝は0°C〜夕方は-7°C
積雪80cmくらい?
ゲレンデ湿雪〜やや重めの新雪
リフト5〜7分(リフトを選んだ場合)。帰りのゴンドラは27分!
リフト券宿泊パック(1泊2食¥6,900+税)に含まれる
道路ウェット〜圧雪路
駐車場無料

ゴンドラを上がりルート4を流す。クワッドを上がりルート1を降りる。そこそ こ斜度があり幅も狭く、雪質も湿雪気味で滑りにくい。おまけに人も多い。ク ワッドの乗り場が近づくあたりでは土やブッシュが見え隠れしており気を使う。

もう一度クワッドに乗り、その後高速ペアを繋いで白馬五竜のアルプス平に。 しかし雪が結構な勢いで降り続いており、ALPS360で休憩。小休息の後、Nさん、 Mさんを残してゲレンデに。アルプス第一ペアは大変な混雑のようなので、高 速ぺア(LineE)をループする。何故かこちらの方が待ちは少ない、が最大7分程 度は待たされる。

昼飯時になるにつれて人が少なくなってきたので思い切り滑る。練習したのは プルークボーゲン。身体の動きを大きめに使って、拇指球のみに荷重しがちで あったのを、くるぶし付近を中心にしっかり荷重してやることで、スキーを走 らせることのできるポジションを思い出してきた。例によって左足はエッジを 立てて外に流れがちなので、なるべく身体から離さずに上から踏むように心が ける。

13:00に休憩。Mさん、Nさんに席を確保してもらっているというものの大変な 混雑 。かなり並んで昼飯を取る。その後、 大混雑のALPS360を出るが相変わらず 酷い雪 。五竜のゴンドラでエスカルプラザに降りて、のんびり休憩。

15:00を回ってからゴンドラを上がり、高速ペア沿いを何本か滑る。まあそれ なりに 人は多い 。Mさん、Nさんは下山し ていったよう。相変わらずプルークボーゲンと、それで掴んだ踏み位置を意識 してのパラレルに終始する。

16:00を回りリフトが止まり始めたので下山を開始、左手にひたすら降りてい くと、ブッシュが出た凄い急斜面に出る。そこらにいるボーダー君達も降りる のを躊躇している様子。誰も滑っていかないが、斜面には滑った後があるので ゆっくり降りていくと後ろにいたボーダー君達もゆっくりついてくる。(^^;結 局これはゴンドラに直接降りるルート3であった。

降りるゴンドラは凄い混雑。結局27分かかって乗りこみ、降りる。車の近くで Mさん、Nさんと合流。雪が降りしきる中、宿に戻る。宿に戻ると晩飯は19:00 からとのことなので、一服してから温泉に向かう。一番近い『みみずくの湯』 に。混んでいるかとも思ったが、予想に反してガラガラ。湯船も一人で独占で きる。

コンビニに寄った後、宿に戻って晩飯。コースとデザートが付いたまずまずの もので、値段を考えるとなかなかgood。バイトの人と話をする。他の客はFSML の人だ、とか人が多いようだけど去年よりは少ないとか、そんな話。去年は47 の駐車場が溢れたとか。部屋に戻ってこのレポート書いて22:00に就寝。


'99/12/12

7:00くらいに起きて動き出す。7:30から朝飯だが、その後も居心地が良いので ついのんびりしてしまう(^^; 8:30くらいに出発。昨日同様47の駐車場へ。昨 日とほぼ同じ位置に駐車。

ゴンドラで上がり昨日と同じくアルプス平へ移動する。

日付1999年12月12日(日)
場所HAKUBA47&白馬五竜
天気雪時々曇り。 昨日よりマシ
気温昨日より暖かい?
積雪昨日より多い
ゲレンデやや重めの新雪
リフト5〜30?分。LineA, LineCは最悪
リフト券宿泊パック(1泊2食¥6,900+税)に含まれる
道路ドライ〜圧雪路
駐車場無料

昨日より暖かい気がするがアルプス平は寒く、やはり雪が降っている。五竜側 を滑るが圧雪も無しで人も多く、新雪も荒らされた後であまり楽しくはない。

アルプス平に戻り、Nさん、Mさんと分かれてゴンドラ降り場に置いておいたショー トスキーを取りに行く。しかし降りるとLineA、LineCとも黒山の人だかり。仕 方なくLineAに並ぶが、30分くらいは待たされる。ようやく上がるが時刻は 11:30くらい。今から降りても集合の12:30には間に合わない事が明らかなので、 ペア降りてすぐ左手の緩斜面をプルークボーゲンで降りては登るの繰り返し (;_; 4本くらいやったところで疲れ果てて止める。やはりリフトは偉大である。

12:40くらいまでゴンドラ降り場で小休憩。集合時刻は過ぎているが、Nさんら もあのリフト待ちでトラップされているのは明らかなので、のんびりゴンドラ を降りる。車に戻るがやはり戻ってはいない。着替えたり、車の中を片付けた り、近くにいたカップルの写真を撮ってあげたりして時間をつぶす。13:30を 回ってからNさんら登場。コースを間違えた挙句、リフト待ちに捕まっていた 様子。まあ仕方ない。

風雪の中、荷物を積み直して出発。R148を南下して、以前から行きたかった 『そば神』(神城店?)で昼飯。身体が冷えていたので、温かい納豆蕎麦にする。 納豆の入った蕎麦は初めて食べたが、納豆自体が好物なのもあってなかなか気 に入った。

がらがらにすいている(日曜午後としては信じられない)国道を南下し、ハイカ 購入用の資金調達の為、大町市街の大型ショッピングセンター『アップルラン ド』に立ち寄る。ATMはあっさり見つかり金を下ろし、R147〜パノラマロード〜 穂高温泉郷目指して北細野駅周辺ごにょ〜R147〜細野交差点左折〜橋渡ってこ こで気が変わって右折し『すずむし荘』で入浴。すぐ近くにある『安曇野ちひ ろ美術館』もNさんの希望で見に行くが、こちらは冬期休業中。要リヴェンジ。

16:00くらいに温泉を出て、来た道(2車線の広域農道 - この道は知らなかった) を南下してアルプスグリーン道路に右折。r495経由で豊科ICへ。梓川SAでハイ カ購入。ここで指導員研修会に出ていたスキー部の人達とばったり出くわし、 今回のスキー行について根掘り歯掘り聞かれる(^^;

その後はMさんに運転を任せて後部座席で休憩。岐阜羽島ICまで快走し、その 後、羽島にある屋内スノボ場『スノーヴァ羽島』へ。滑っているところを見学 (見るのは無料)した後、隣接するイタリアレストラン『イタリアン・トマト』 (羽島店)で晩飯。スノボ場の駐車場にスキー板積んで駐車するのは妙な感じ。

その後安八に移動して精算後にお別れ。安八を20:20くらいに出て、行きとほ ぼ同じルートで戻る。堤防やR23や名阪〜R163も調子良く流れ、東大阪の自宅 に23:20くらいに到着(早い!)。しかしその後荷物を降ろして駐車場から自転車 で戻ろうとした時に、自宅に降ろした荷物に自転車の鍵が入っていたことが分 かり、もう一度自宅に取りに行く羽目に。そんなこんなで自宅に着いたのは 0:00前くらい。疲れた。

交通費(岐阜-白馬)¥3,110/人
交通費(大阪-白馬)約¥6,000/人

ページの先頭に戻る mizuのページに戻る

このホームページのホストは です。 無料ホームページ をどうぞ!

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください