このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


開田高原マイア('99/2/20,21)


目次:


'99/2/19

今回は、先々週に小樽天狗山『地獄の特訓』に参加した時に知り合った女性3 人(Sさん、Tさん、Mさん)と、いつものN君とでマイアに行く。20:50くらいにS さんが私の自宅近くにやってきて、セレスに荷物を積み換えて、R170旧道と阪 奈下りの交点(善根寺交差点)から少し南に行った所にあるファミリーマートで Tさん、Mさんと合流。21:30くらいに再出発。

22:00過ぎにN君宅前で、デリカに乗り換え、N君の運転で再出発。R163〜R24〜 R163〜r138〜R25(非名阪)〜伊賀一宮ICから名阪国道に。いつもと同じR1沿い 鈴鹿市内のサークルKで休憩し、自分に運転交代。0:00過ぎくらい。

'99/2/20

R1〜R25〜R23〜新川西岸〜r70〜r106〜r202〜R41〜R302〜R19と走るが、r106 辺りからスキー車が多いのが分かる。中央道が瑞浪〜恵那あたりで10km程渋滞 しており、R19も瑞浪ICを過ぎた辺りで車が止まるくらいの渋滞。たまらず r421にエスケープして北上。

たぶん釜戸駅近くで通行止めを迂回する為にミスコース。あさっての方向に進 む山道を登ってUターンしたり、川沿いのダート(道路工事中?)をUターンする 等、かなりあたふたするが、再びr421から駅の約2km東でR19に復帰。

R19は混んでいるがなんとか流れている。しかし恵那駅周辺のバイパスに入る と、再びテールランプの列が停止しているのが見え、慌ててr66から恵那駅の 東を北上する道に入り、恵中恵北広域農道(という名前とは知らなかったが)に 右折。

農道は快適2車線で、交通量も殆ど無く快走(ただ凍結の懸念もあって爆走とは いかない)。中津川道路に繋がるR257に入り少し南下、中央本線を渡る前に左 折、再度R257に右折、中央本線を渡って左折、R19三五沢に出てくる。

もうさっきほど渋滞してはいないR19を北上。野尻のJOMOで給油。中津川の宇 佐美で給油したかったが農道でパスしてしまったので止むを得ない。N君に運 転交替。

その後は寝てたの良く分からないが、順調にR361経由で5:00前にゲレンデに。 車はそれ程多くない。つかのまの車中仮眠。

7:00くらいに起きて動き出す。朝食を食べて着替えて9:00前にゲレンデに。

日付1999年2月20日(土)
場所開田高原マイアスキー場
天気曇り後雪
気温いつも程寒くは無い
積雪170cmくらい?
ゲレンデ朝一はマイアにしてはちょっと重い
リフトクワッド0〜5分。ペア0分
リフト券シーズン券
道路R361〜ゲレンデは凍結路有り?
駐車場第2駐車場(無料)

まずはクワッド沿いを2本流す。やや雪が重い(と言っても上越あたりとは比較 にならない軽さ)。予想通り天狗山帰りの女性陣には物足りないようなので、 上部ゲレンデへ。上は雪質も良くとても滑り易い。SAJバッジテストの事前講 習を横目に滑る。

昼食はいつものセンターハウス。昼からも上部ゲレンデを中心に滑る。バッジ テストの1級の総滑はスカイハイコース中盤の急斜面でやっており、この時は バーンが荒れていた事もあって、かなりおっかない。小回りは1級・2級(こち らは距離が短い)共に同じくスカイハイコース上部で行われており、こちらは まあ妥当なバーンかな…

その後、ビデオ撮影も行うが、ファインダーではなく液晶を見ながらの撮影は なかなか難しい。その後、レストハウスで休憩がてら撮影結果を確認:)

16:30まで滑って車に。ウェア着たまま板だけ積み込んで宿に。宿はいつもの ペンション『プチビラMt.おんたけ』。

18:00から晩飯。おかずも全部食べて腹八分かと思ったらじゅうじゅう音を立 てながらステーキが…(x_x)。でもしっかり平らげる(^^)。

食後に昼間に撮ったビデオを見る。大画面で見ると結構恥ずかしい。自分は緩 斜面のパラがちょっと写っていただけで、なんだか良く分からなかった。

その後、例によって『日の出旅館』に入浴のみ(¥500)しに行く。宿泊客は結 構いるのだが、何故か風呂は独占状態。あとから聞くと女湯も同様だったらし い。

宿に戻り、皆でおかしや紅茶(¥300)を飲み食いして23:00くらいまでうだうだ おしゃべりし、その後就寝。

'99/2/21

7:00前に起床して、すぐに朝飯。その後大慌てで支度して、8:00前に宿出発。 8:30過ぎに滑走開始。

日付1999年2月21日(日)
場所開田高原マイアスキー場
天気晴れ後雪?
気温普通
積雪180cmくらい?
ゲレンデ朝一はマイアにしてはちょっと重い
リフトクワッド0〜3分。ペア0分
リフト券シーズン券
道路R361は積雪有り
駐車場第3駐車場(無料)

昨日より雪が積もっており、滑り易い。天気も良くて良い感じ。Mさんはボー ドをすると言ってたが、この好コンディションなのでスキーにする、との事。 さすがにゲレンデトップからの景色は綺麗。

一度だけ上部のペア乗り場近くの無料休憩所(ストーブと自動販売機のあるプ レハブ小屋)で休む。その後も上部ペア沿いを何度も滑り12:30に滑走終了。

車に戻って移動開始。r20〜村道〜R361と走り、蕎麦屋『まつば(だったっけ?)』 で昼飯。名物のすんきそばを食べるがなかなか美味い。地元の人もたくさん来 ているようなので、やはりここは美味い店なのだろう。

R361〜村道〜r20〜R361と走り、帰途につく。こんな明るい中、長峰峠を越え るのは久しぶり。自分は助手席で寝る。しかしR41小坂町から渋滞に巻き込ま れ、殆ど停まってしまうような状態。たまらず、r88に迂回するが、萩原町境 までの間で土砂崩れの為に通行止めの為に、飛騨小坂駅付近から橋を渡って東 岸のR41の西側の道(旧道)を南下する。

まもなくR41と合流するが、合流地点にあるタイムリーでMさんの板を宅急便で 送り、さらにR41を下る。しかしやはり渋滞が酷い為に飛騨宮田駅の少し先で、 クランク状に左折、右折して再び端を渡ってr88に。

しばらくはr88を進むが上呂付近で、交互通行信号の為に渋滞。地元車の動き とナビを頼りに、さらに山側にあるなんだか知らない道で迂回。さらにR257と の交点でも交互通行信号渋滞。しかしここは迂回路も無さそうなので我慢して 進む。ここでスキーキャリアが空きっぱなしであったことを後続車の人に指摘 される(^^;;;

r88をしばらく南下すると、また交互通行信号があるようなので、その手前の 橋を渡ってR41に復帰。しかしR41はまたまた渋滞。下呂までr88を走った方が 正解であった。

東上田から右折して下呂温泉街に。先日利用した『山形屋』で入浴(¥700)。 前回のように貸切とはいかなかったが、イモ洗いには程遠い状態で。まずまず 満足。

19:00前くらいに出発。下呂大橋からr88を南下しR41に。金山の『ドライブイ ン飛山』で晩飯。その後自分の運転で再出発。

r58〜R418〜平和通左折〜R248〜R156〜すぐ右折して津保川沿いに左折〜r93〜 r94〜r163〜r23〜r125〜r168〜東名阪長島IC〜名阪国道〜伊賀一宮ICと走る。 IC近くのコーナンで給油後、N君に運転交替。

R163を飛ばし、23:00くらいに近鉄高の原駅でMさんを降ろす。その後N君宅に 移動し、セレスに乗り換え、いつもの道で阪奈を降り、R170旧道のファミリー マートでTさんを降ろす。その後大東の自宅でSさんと分かれ、0:00くらいに帰 宅。

交通費(ガソリン代+長島IC〜亀山IC)約¥1,600/人

ページの先頭に戻る mizuのページに戻る


このホームページのホストは です。 無料ホームページ をどうぞ!

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください