このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


ザウス('98/6/6)


目次:

20:30に大東を出発。セレスを駆って摂津までSさんを拾いに行く。21:00の時 報と同時に到着。我ながら速かった。SさんとSさん邸に待機していたNさんを 拾って、中環〜R163〜ならやま大通りと走ってN君実家へ。21:50くらい。

デリカに乗り換えて奈良市街へ。いつもの奈良教育大前のファミリーマート前 からS君を呼出し、合流。N君の運転で再出発。私、N君、S君、Sさん、Nさんの 五人組(ややこしい)。

例によってR163で南下して天理から名阪国道に入る。車はさして多くないが例 によってトラックが多い。順調に走り東名阪に。

御在所SAで私に運転交替。名古屋ICから東名に入りひたすら東に走る。静岡県 内のどこぞのPA(牧之原SA?)でS君に運転交替。自分は後部座席で寝る。富士川 SAで給油。

次に起きたら東京ICは過ぎていて首都高3号線入口でもある用賀ICであった。 料金所出てすぐの小さなPAで休憩。ここでディジカメや着替えや地図等、必須 ではないが、無いと、ちと困るアイテムを詰めたデイパックをセレスに忘れた ことが判明(--;)

N君に再度運転交替。東京タワーなどを見ながらレインボーブリッジへ。上を 走るのは始めて(下道は3回ぐらい通ったこと有り)

お台場のフジテレビを見ながら湾岸線を走る。ここまでさしたる渋滞無しで快 適。

首都高湾岸線の東端である千鳥町ICを降り、しばらく走るとララポート到着。 反対車線は事故の為にか渋滞している。

一度ザウスの正面まで行く。浜松やら尾張小牧やら遠方のナンバーが入口近く で車を停めて仮眠しているようだ。同類がいることを確認して一安心。

R357沿いには皆無のコンビニを探しに、R146〜R296に入る。4車線化された R296の宇佐見の対面のサンクスの駐車場で仮眠。前座席はカーテンがしまらな いのでちょっとかっこ悪い。

7:30前くらいに起床し、朝飯を買って食べる。さすがにSさんとNさん、強行軍 に弱っている様子。外は雨。ザウスに移動し、入場券を割引はがきで購入 (¥4,900/人) N君、Sさん、Nさん、ボードをしに場内へ。自分はS君と広くなっ たデリカで再度、就寝。

11:00過ぎに起きて場内へ。いつものごとく着替えて乗り込む。が、結構人が 多く、ゲートの前で行列になっている。12:00を過ぎてゲートが開いて、ぞく ぞくとスキーヤーが乗り込む。N君ら三人とすれ違うかと思ったが、人が多く 良く分からない。

ゲレンデ入場後に携帯で連絡を取って再合流。ただゲレンデそのものはシール ドルームと化しており携帯はほぼ繋がらないようだ。取り敢えずSさん、Nさん は楽しめていたようで良かった(^^;)

SさんNさんボードのレンタル返却後、Nさん、N君(ややこしい)がスキーをレン タルとのことで、13:00にゲレンデ前で合流することとし、S君と滑走開始。

そこそこ人はいるが、昨年シーズン前に行ったときよりはまだすいており滑り やすい。緩く斜度が平均したコース(向かって右)を繰り返し滑る。

何本か滑り13:00になったのでゲレンデに隣接するファーストフードで食事。 例によってまずくて高い。

再び滑り出すが、リフトが混み出したのでムービングベルトで繰り返し滑る。 さすがにここの雪質は春スキーなんかよりはずっと良く。久しぶりに切れを意 識して滑ることが出来る。

しかしながらやはりポジションはイマ一つで、特にロングターンは駄目。まあ ロングターンが出来るゲレンデコンディションでないというのも大きい。もっ とも混んではいても乗車規制がかかる程ではなかった。リフトは10分くらいの 待ちで、ムービングベルトで登るのとそんなに変わらない。

フィッシャー・フォルクル・ヘッドの試乗会をやっているので、フィッシャー の150cmのカービングスキーであるラダークシャークを借り、ノーストックで 滑るが何だか良く分からん。

その次に186cmのシーレーラG-Lineを履くが、こっちはgood。今の自分の板よ り深く回り込むので、回旋動作が不必要で楽しい。雪面から板を離さず小回り をうねうねと出来るので面白い。デザインはまあまあ。ロングターンは試せな かった。S君はフィッシャー、Sさんはフォルクルを借りていた様子。

16:30くらいまで滑って滑走終了。もう少し滑りたかったが、帰りのことを考 えるとやむを得ない。もっとも午前中から滑っている三人は充分に滑ったとは 思う。

着替えて、PHENIXのショップでキーホルダーを購入。そのあと精算して退場。 車まで道具を運んで、17:30くらいにN君運転で出発。R357を進む。

昨年よりも渋滞していないのは、やはりアクアライン開通のおかげか? これな ら首都高も使えるかも、と千鳥町ICから湾岸線へ。

羽田空港内を通るつもりであったが、間違えて東海JCTから1本内陸よりの神奈 川1号横羽線に。しかしアクアライン接続部の渋滞に遭遇せずに済んだかもし れない。

生麦JCTから神奈川5号大黒線に大黒JCTをぐるぐる回って横浜ベイブリッジを 渡る。なかなか壮観な景色だが、前の二人以外は皆寝てた(^^;

本牧JCTを降りて3号狩場線に。石川町JCTから1号横羽線に入り、みなとみらい 出口から出る。

横浜ランドマークタワーを横目に、横浜美術館の脇を抜け、横浜コンチネンタ ルホテルや、船?を左手に見て、万国橋通りから市街地に入る。なかなか駐車 場が見つからず、以前に停めた路上(パーキングメータ付き¥300/時間)に 19:00くらいに駐車。

あとから見ると支庁の近くに¥400/時間の駐車場が有り、そちらの方が中華街 へのアクセスは便利そう。横浜スタジアムの横を抜け、20分くらい歩くと中華 街に到着。一通り店を見てから、そこそこ人の並んでいる『永華楼』という店 に決める。

¥3,000のコースにする。中華料理は良く分からないが取り敢えずは旨かった。 車に戻ろうとするが場所が良く分からず相当迷う。

持ち込んでいたナビ(SONY GPX-5)の調子が悪いが、なんとかR16から市道藤棚 伊勢崎線に入り、浜松町からR16、洪福寺左折、「〜公園→」の看板のある信 号交差点を右折。わかりにくい+右折してからも「この道?」と思う。学園通り という市街地を進む。以前('97/11/27)にも通行した道である。

結構狭い箇所が有り、また通行量があるので飛ばせないが、行き違いが困難な 箇所を過ぎると、横浜新道を渡る跨線橋に。左折して藤塚ICから保土ヶ谷バイ パス(無料)で横浜ICへ。しかしここは素直に横浜市街から首都高狩場線が良かっ た。

すこしだけ東名を走り海老名SAに。かなり巨大なSAである。22:00に海老名SA を出る。自分の運転でひたすら走るがすぐに眠くなって、どこぞのPAでS君に 運転交替。途中、浜名湖SAで休憩・給油。だが休憩したのは自分とS君のみで、 他の人は車内で寝ていたようだ。東名阪あたりではかなり強い雨が降っている。

伊賀IC出てすぐのドライブインで休憩。人なつこい猫がいた:) N君に運転交替 し、名阪をひた走り、天理からR169を北上。途中のMobilで給油。ファミリー マート前で精算し、S君とお別れ。その後N君邸でセレスに荷物を積み替え、 R163〜R168と走り、交野に住むNさんを送り、その後、ごちゃごちゃと走って、 Sさん邸まで。ついでに付近の抜け道を伝授してもらう:)この頃は完全に明る くなっている。

Sさん送った後は、中央環状を南下。第二寝屋川北岸沿いに東に走る抜け道+地 元民がけんか橋と呼ぶ橋で帰宅。さすがに疲れた。5:30くらい?

所感:

高速をフルに使った場合、22:00奈良発で都内の通勤渋滞が始まる前にザウス に着けることが分かった。時間・距離的には志賀高原に行くくらいか?

到着後の仮眠場所等、まだ改良すべき問題もあるが、人数さえ集まれば割と安 く(今回の交通費は一人約6,000円)、楽に行けることが分かったので、オプショ ナルツアー(秋葉原ツアーか? ^^;)を組み合わせて、また行きたい。

亀山->名古屋¥2,050
名古屋->東京¥7,100
用賀->千鳥町¥700
千鳥町->大師¥700
大師->みなとみらい¥500
横浜->名古屋¥6,650
名古屋->亀山¥2,050
高速代小計¥19,750
軽油代¥9,710
交通費小計¥29,460(¥5,892/人)
ザウス駐車料金¥1000
横浜駐車料金¥300
合計¥30760(¥6152/人)

ページの先頭に戻る mizuのページに戻る


このホームページのホストは です。 無料ホームページ をどうぞ!

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください