このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
このところ仕事が忙しく、全然遊びに行けなかったので、憂さ晴らしに急造ザ ウスツアーを計画。10/9は平日だが、幸いうちの会社は休みである。またつい でに神田ブーツ研でブーツの当たりを直してもらうことに。
ツアーメンバーを募るが、皆、仕事が忙しいらしく、また声をかけたのが直前 と言うこともあり、結局、N君と二カ月ぶりのザウス行となる。
'98/10/8
22:00前に奈良のN君宅へ。例によってデリカに荷物を積み換えて出発。N君の 運転でR163を東に。伊賀一宮IC手前のサークルKでハイカと飲物を買う。コン ビニでハイカを買っても、ちゃんと収入印紙がついたレシートが出て来るとは 知らなかった。
運転交替して名阪国道へ。今回はN君宅から伊賀一宮ICまでロスタイム抜きで1 時間以上かかっている。
R25〜R1〜R25〜R23と走る。名古屋市内で片側1車線になり、流れが滞るがそれ 以外は順調に進む。
'98/10/9
豊明からもR23を走り、知立からR419〜r48と走る。R419×r48の交差点にある 安いガソリンスタンドのそばを通るが深夜は営業していない様子。
r48は深夜でもそこそこ交通量があり、トラックが列を為して走っているとこ ろからも、この道がR1の迂回路として有用そうなのが分かる。しかし深夜で も信号が多いのはいただけない。
岡崎のほたる橋東交差点からR1に。トラック群に護送されるように進む。豊橋 を抜けるまで信号が多くうっとうしいが、仕方が無い。静岡県に入ると、2:00 くらい。
R1潮見バイパス〜浜名バイパス(¥130)と進む。浜名バイパスは夜間割引(3割5 分引き)も効いて非常にお得である。浜松を短時間で通り抜ける。
磐田バイパス(¥200)〜袋井バイパス〜掛川バイパス(¥200)と進む。夜間に関 しては、これら二つの有料バイパスは値打ちが薄いと思う。またこれらの料金 所は無人で、最初ハイカの裏を上にして差し込むのが分からずに少しとまどう。 大井川を渡る辺りで3:00を回る。
静岡県内最後の有料道路である藤枝バイパス(¥260)も夜間3割5分引き。まあ この値段なら許せる範囲ではある(ケチ^^;)。宇津ノ谷越えの手前で低速車が 合流し、登りは30km/h以下の超低速になる始末。時間をロスする。
静清バイパス〜富士由比バイパスと進む。後者はこれまたトラック船団に護送 されるがままに結構なペースで走る。沼津市街付近でさすがに疲れてきたので、 4:30くらいにガソリンスタンドに入り、給油後にN君に交替。沼津ICから東名 に乗り東京ICを目指す(¥3,000、やはり高速は高い)。
N君に運転交替した後、自分は後部座席で爆睡する。次に起きたら首都高湾岸 線を走っていた。いつものごとく千鳥町ICで降り(¥700)、R357から船橋市街 へ。
時刻は6:00を回っている。船橋市卸売市場の北にあるスカイラークへ。前回(8 月)も一旦はここへ来たのだが、バイキングスタイルのモーニングは7:00から ということで諦め、近くのすき屋に移動した経緯がある。しかし店内をよく見 ると既にモーニングを食べている客がいるので入店。¥715で腹一杯食べる (^^;
その後ザウスに移動し駐車場に入ろうとするが、なんと閉まっている。と、よ くよく考えると今日は平日なので、スキーは10:00からでボードは17:00からで あった(全く忘れてた!)。
取り敢えずザウス裏の若松公園近くに移動・停車し、予定を練り直す。N君の 目的は、取り敢えず三鷹にある熱帯魚屋らしいので、8:30頃?にザウスの駐車 場に駐車後に別行動。N君は駅に。自分はデリカで仮眠。
自分は11:30に神田ブーツ研に行って、ブーツを当たり出しして貰ってから夕 方まで滑ろうと思っていたが寝過ごしてしまい、起きた時は12:00を回ってい た(^^; 店に電話をいれて予定を変更。
3回分のスタンプを時間券に換え、13:00過ぎから滑走開始。やはり平日はすい ているが、バーンは既に結構荒れている。
プルークをちょっと練習した後、パラレルの練習。右ターンの時にちょっと前 乗りになり過ぎてターンがつまっていることに気づく。切替時のクロスオーバ の感覚を思い出してからは、ようやくスキーらしくなってくる。
最初は単に荒れていたバーンだが、だんだんコブ斜面になってくる。パトロー ルもスコップでコブを均したりしている。滑りにくいが曲げ切替の動きを思い 出して、なんとかこなす。
ゲレンデにそこそこ人はいるのであるが、下の緩斜面あたりでは、しっかりエッ ジに乗って大回りが出来るので楽しい。やはり来るなら平日である。リフト待 ちも0〜2分程度。
15:20くらいまで滑って(2時間15分の滑走)ザウスを出る。短時間だが有意義な 滑走であった。ザウス内ショップでレンタルウェアが入っているのと同じバッ グ? が2千円くらいで売ってたのには惹かれたが、結局買わず。でも車のフロ ントガラスにくっつけるタイプの、スキーヤーとボーダーのフィギュアを買う (各¥500)。
デリカに荷物を載せてからブーツを持って出発。南船橋駅前で駅そばを食べて (遅い昼飯)、京葉線〜中央線でお茶の水駅まで(¥450)。神田ブーツ研まで歩 くと17:40頃。ザウスから1時間10分くらい?。
阿部さんに症状(右足小指つけ根の当たり)を伝える。この場ですぐには直せな いので、油圧をかけてシェルを修正後に宅配(¥1,000)してもらうことに。滑っ てからブーツ研に行ったのは結果的には正解であった。
ブーツ研での用事を済ませて、神田をうろつく。パンフを幾つかgetした後、 お茶の水駅まで歩いて、南船橋駅へ。20:00くらい?
ザウス前でジュースを買っていると、滑走を終えたN君が出て来る。デリカに 戻って、R357を横切り、さとで晩飯。店内にはザウス帰りと思われる人がちら ほら。
R357から千鳥町ICにのるがそこそこ混んではいる。渋滞に悩まされながら用賀 ICで降り、R246を走る。しかし途中、事故だかなんだかで車線が規制されてい るところが二か所程有り、ペースが上がらない。
今回は厚木IC近くから小田原厚木道路の側道のR271に抜ける。途中クランク状 になっているところで少し迷うが概ね快適な道。平塚ICを過ぎて県道に右折、 すぐに左折して橋を渡り、道なりに左折して、r63へ。
r63は狭いなりにも2車線が確保されており、またここまで来ると交通量も少な く走りにくくはない。時間帯のせいもあるが。
'98/10/11
大磯町でR1に出て、1.5kmくらいR1を走ってr71へ右折し、常宿(^^の『セドル健康ランド』へ。0:00過ぎくらいかな? 船 橋から2時間半くらいかかった。風呂に入って1:00くらいに就寝。仮眠室もす いていてgood。
7:00に起床して出発。前回同様、近くのすき屋で朝食。健康ランドで見たよう な顔ぶれがここでも見かけられる。これまた前回同様に、隣接するコンビニで 飲物など調達する。自分の運転で出発。
いつもどおり西湘バイパス(¥250)を走る。が、予想通り早川口からR1合流に かけて大渋滞で40分くらいロス。R1への合流信号で、北側からひょっこり合流 してくる車があったりするので、ややこしそうだが抜け道はありそうである。 要調査。
箱根新道(¥250)に入ってからは概ね順調に流れる。箱根峠から三島への下り のワインディング、距離が結構長いこともありデリカでは結構疲れる。市街に 入る前、右手に安目のガソリンスタンドがあった。
R1をひたすら西へ走る。静清バイパス等で断続的に渋滞するが、概ね順調に走 る。行きと同様、有料バイパスを全て使うが、藤枝バイパスは¥400、浜名バ イパスは¥200なので、行きよりはちと高めにつく。
掛川バイパス手前のモービルで給油する。ここは夜間に給油するには安目だっ たのだが、昼間はガソリンスタンドの選択肢が多いので、他の店のほうが良かっ たと思う。
浜松でR152〜R42〜r62菅原町交差点から南に入ったところ(健康ランドバーデ ンバーデンの近く)にある鰻の店『かねりん(菅原町店)』に12:45くらい?に到着。一見、出前専門のようだが、尋ねてみると食 事できるようなので入店。客は少なく、いつも行く入野店よりはひっそりとし ているが、味は同じ(おいしい)。
N君に運転交替して出発。R42〜R1浜名バイパスと進む。R42からR1での合流で 少し渋滞。その後はR1をひたすら進む。自分は寝ていたので分からないが、た ぶん断続的に混んではいたと思う。
安城だか知立だかのドライブインで運転交替。R1〜R23〜伊勢湾岸道(¥1,000) と走る。¥1,000は高いが昼間のR23は嫌なのと、景観と快適走行を考えて妥協 する。
飛島(とびしま)ICからr71〜r103〜R23と走る。r103から三好交差点の一つ西の 交差点に出ると信号が無さそうに見えた。また飛島IC〜R302〜(木場1の一つ北 の交差点で左折)〜r103〜R23筏川橋東というのも悪くなさそう。
R23の交通量は多いが、なんとか流れている。R23〜R25〜R1〜名阪国道と走り、 大内ICから農道?で北上してR163へ。
昼間の場合は素直に伊賀一宮ICで降りるより、上野市街の渋滞を避けることが 出来る大内IC経由が早く感じられるのだがどうなのだろう? ちなみに伊賀一宮〜 大内IC〜R163に要した時間は10分強。但し農道からR163に入る直前の信号交差 点を左折して狭い1車線道からR163に合流する、というtip techniqueを使って はいる。
R163は交通量が多い。笠置手前のトンネル入口あたりで流れが滞り出し、笠置 を過ぎると完全に渋滞で、止まったり進んだりを繰り返す。事故渋滞?
ようやく加茂町に入り、和束川?を渡った直後に、集落内を抜ける道へ左折。 r47にエスケープ。恭仁大橋渡ってすぐに右折し再度r47に合流し、木津川沿い を西へ走る。
対岸のR163はと言えば、交通量は多いが一応は流れている様子。結局、渋滞の 原因は不明???
木津駅の西側からR24を横切り、R163旧道を西へ。r47から見た感じR24泉大橋 南向きの流れはのろのろだったので、結果としてr47経由はかなりの時間短縮 になったと思われる。
R163を経由し、一旦、押熊?のガストに向かうが、N君の体調が悪く晩飯が食べ られないとのことなので直接N君宅へ。荷物を積み換えてセレスで再出発。阪 奈経由で、大東に19:00くらい?に帰着。意外と早く着いた。
所感:
フルに静岡県内R1有料バイパスを使った場合のアプローチ実験としては意味が あった。奈良22:00発なら、R1富士由比バイパスまで一般道+有料バイパス群を 走り、時間を見計らい適当なインターで東名に入り、首都高で千葉県内へアプ ローチするのが妥当に思える。
その点、今回の往路における、沼津ICから東名へのアプローチは、時間的には ぎりぎりの線だったかもしれない。R246は御殿場ICあたりまでは4車線あった と思うが、そこまで一般道で行くと、都内で渋滞に捕まり到着時間が大きく遅 れる可能性がある。
昼間の移動となる復路についても、少なくとも休日であればR1+有料パイパス で、まずまずの移動速度が保てるようだ。結果として交通費¥8,000/人は二人 で行ったにしては上出来だと言えよう。今後の課題は、箱根近辺の抜け道開拓、 もしくはR246等での渋滞迂回か? (西湘バイパスの景観は捨てがたいけど…)
浜名バイパス | ¥130 |
磐田バイパス | ¥200 |
掛川バイパス | ¥200 |
藤枝バイパス | ¥260 |
沼津IC->東京IC | ¥3,000 |
用賀IC->千鳥町IC | ¥700 |
千鳥町IC->用賀IC | ¥700 |
西湘二宮IC->箱根口IC | ¥250 |
箱根新道 | ¥250 |
藤枝バイパス | ¥400 |
掛川バイパス | ¥200 |
磐田バイパス | ¥200 |
浜名バイパス | ¥200 |
名古屋南IC->飛島IC | ¥1,000 |
高速代計 | ¥7,619 |
軽油代 | ¥8,289(概算) |
交通費 | ¥15,979(¥7,990/人) |
ザウス駐車料金 | ¥1,000 |
交通費+駐車料金 | ¥16,979(¥8,490/人) |
ページの先頭に戻る | mizuのページに戻る |
---|
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |