このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
11月1日 また巡りくる秋
楽しい卒論の季節です(苦笑)。
文芸部用の原稿も仕上げなければ、泣きます。
SF研究部用も、、、
秋は忙しい季節です。過去の雑記を読み起こせば、このころは掘り疲れていました。そして学祭に張り切っていた時期です。
今年も、やります。そろそろ高校の後輩に電話でもして、呼んでみようかな、とも思います。
コンテンツをまた増やしました。また、自分で自分の首を絞めています(笑)。
今回のネタは、、、、実はこことかぶります。
ただし、向こうはちゃんと文章としてまとめているのに対して、こっちは書き殴っているのが特徴です。
よって、ここの書くべき分量が減ってしまうわけです。ご了承ください(駄目?)。
ようやく演習発表も無事に終了いたしましたので、次は再び産業考古学コンテンツをどうにかしたいと思っています。
とりあえず、『筑豊卒論史話』とでも称して、これまでの経過や筑豊で感じたこと、面白かったことなんかを書いていこうかと思います。
、、、、、、題の元ネタ、分からないだろうなぁ。
11月9日 睡眠不足
最近、定期的に飲み会を開いているような気がします。いや、意図的に、ですか。
久しぶりに北九州地域向上委員会コンテンツを更新しました。実は、更新するだけのネタは豊富に揃っています。『北九州地域史』はあと二回分はストックがあるし、写真に至っては、、、公表していない風景写真が1000枚以上あります。
更新ペースが遅いのは、、まあ、いろいろありまして。いっぺんに大幅更新するのは、何かもったいない気がしますし(苦笑)。
少しだけ、部活動にかまっていたい時期が訪れました。ちょっと今日はその関連で表題の通りとなっています。ですので今回はここまで。次回更新もお楽しみに。
11月14日 あるひとつのジレンマ
今回もここの書き込みは簡単に済ませようかと。
駄目ですか? 勘弁してくださいな。
さて、更新の度にここも書き込んでいるのですが、いったいどれだけの人たちが見ているのでしょうか、、。
誰も見ていないことはないと思うんですが、何とも、やる気が萎えるというか、うーん。
最近、疑問に思っていることがあります。
更新というのは、やはり更新しやすいところからやるのは間違いないようで、このページでは北九州コンテンツから更新されていきます。
香港紹介コンテンツ、本当に作るのでしょうか?(苦笑)まあ、それはそれとして。
この状態で北九州コンテンツばかり増えていくと、『新館』と『向上委員会』どちらが本体か分からなくなっていきます。
いつでも「分家」してもいいように北九州コンテンツを別枠のようにして作ってはいるものの、現在はやはり「新館」の一コンテンツなのです。
もっと他に魅力ある(他人にとって、ではなく私にとって)コンテンツを増やしていかなければなりません。いや、魅力云々よりも好き勝手に掲載しやすいものが必要ですか。
卒論を書きながら、ゆっくり考えていこうかと思います。どこか、私を雇って頂ける研究機関、ありませんか?(泣笑)
11月20日 決戦前夜
Q大祭が11/22〜25の期間で行われます。明日はその準備のために福岡に参ります。
出陣です(笑)。
当期間中はメールの応対、HPの更新、苦情などはいっさい受け付けません。また、できません。
管理人にどうしても会いたいというきわめて奇特な方は、Q大六本松キャンパスグラウンド内・文芸部テントにだいたいいます。
そのときに、『夏台文化博物館、いつも見てます』なんて、いって頂ければ、日本酒やワインの1〜3杯は確実におごります(断言)。
文芸部テント内に私が例年のように九州各地で買ってきたお酒を用意していますので、まあ、お楽しみに。
今回もここは軽めに流してしまいます。更新が早い分、見逃して頂けるかと、、、(駄目?)
12月4日 自分がなんだか分からない
学祭、終わりました。
卒論より文芸部やSF研究部用に書いていた文章の方が早めに書き上がってしまいました。
で、あとは卒論だけ。来年までそればかり。それが終われば大学院試。受かるかどうかは神のみぞ知る。
、、、、読点ばっかり(笑)。
先日パソコンのチューンアップをするべく、パソコン工房八幡店に行きました。
便利な世の中になったものです。今まで黒崎都市圏にはベスト電器(黒崎やら三ヶ森やら)とコジマ(八幡東田)とヤマダ電機(折尾)、デオデオ(三ヶ森)それにアプライド(黒崎)しかなく、実にパーツ購入に困っていたものです。
パーツ購入となると、ヤマダ電機には悲しい思い出があり、コジマはわたしの家から遠く、ベストにはパーツはありません。結果としてアプライドに買いに行くことになりますが、、、高いのです。
わたしは昨年まで福岡都市圏の物価でパソコンパーツを買っていました。ですので値段格差を顕著に感じ取ることができるのです。
はっきり言うと黒崎都市圏はパーツの値段相場が高すぎました。パソコン工房に行くと相場が『全国平均』で、感動を覚えたものです。
で、現在使っているキーボード、そこで買ったものです。快適になりました。
こんな感じで近況報告に代えさせていただきます(笑)。
12月23日 時代は私を追い越していく
大学院進学に向けて、願書を提出しました。
これで駄目なら、どうしようもありません。それなりの職業を考えます。選ぶ時代ではないのでしょう、、と考えています。自分に会う職業であろうとそうでなかろうと、努力するほかありません。
ホームページリニューアルを行い、『詞梁館』を夏台文化博物館の一別館として新たなアドレスでスタートさせることにしました。
同時に当ページも大幅リニューアルです。IE(インターネットエクスプローラ)を使用している方には相当使いやすいページとなったのではないでしょうか。
ただ、、、私、NN(ネットスケープナビゲータ)を使用しているんです。私にとってほとんど恩恵がないページ更新なんですね。
現在ほとんど実家に缶詰状態です。なぜなら、卒論が、、、大変なんです。
本来ならば、そごう問題や寿屋、または長崎屋撤退など論考としてまとめるべきものがたくさんあるのですが、、、
しばしお待ちを、、。1月10日に全て終わります。良い意味でも、そうでなくても。
卒論といえば、来年からいよいよ懸案であった『筑豊卒論史話』を始めたいと思います。このページも北九州から筑豊地域へと考証の幅を拡げながら、地域研究ページとしての発展を続けていきたいと考えています。
どうぞ来年も宜しくお願いいたします。
12月29日 来年こそ、
今回が本年度最後の更新となります。ちなみに、卒論や院試とのかねあいもあり、来年度は2月まで更新が大変遅れることになります。ご了承ください。
その代わりといったらなんですが、今回は各コンテンツに亘って普段の二倍程度の更新量になっております。
きつかったです。
卒論の資料を収集しに、福北ゆたか線を多用したり、水巻町を車でグルグル移動したり。もちろん、文芸部には文集の原稿を出しましたし、卒論の文面も書き進んでいなければなりません。
で、ホームページの更新。
ちゃんと感想や反応、掲示板に書いてくださいね。でないと、化けて出ますよ(笑)。
ちなみに私の場合、ホームページの更新用記事をあらかじめ作っておいてストックしてある場合(主に北九州地域史)と、更新したいときに慌てて作成する場合(この日常雑記)の2パターンありますが、今回は何段階かに分けて根気よく作成しました。
そうでないと、こんなに沢山のことをいっぺんに作業したくありません。
来年度はもっと作り置きの記事を沢山作って、忙しいときでも定期的に更新できるようになれればいいな、と思っています。
、、、といいつつ、2月まではにっちもさっちもいかない我が身ですが。プライベートの問題から片付けなきゃなぁ。
年賀メールは31日午後11時までに出したいと思っています。少し早いですが、サーバに対する愛情の現れと思って、、、勘弁してください。
平成14年1月16日 明けました
おめでとうございます。本年も管理人共々「夏台文化博物館」をどうぞ温かい目で見守ってください(礼)。
新年早々明るい話題や暗い話題で世の中は溢れているようです。
市長の合併前向き発言やゼンリンの地図博物館構想、大牟田松屋の民事再生法申請、研究室のぼや騒ぎまであってしまいました。
私個人の話ですが、卒論が完成しました。題目は、『筑豊炭田の産業考古学的研究 −三好鉱業・日本炭礦遠賀礦業所を例とした炭坑遺跡の現状とその活用方法について−』という長ったらしいタイトルです。読む機会がある方は、是非どうぞ、、、、って普通いませんな(笑)。
あと、、私は2月中旬まで大学院試が待っております。まったく、内定きていればこの様なことは、、、ぶつぶつ。
世の中の全てのことを自分にとって良い方向に進んでいると考えて生きていたいと思います。とりあえず今年はポジティブに。
平成14年1月19日 院試の勉強、、、
やる気がそぞろのようです。だってこんなに早く更新しているのだから。困ったものです。
部活動の兼部というのはまるでボディーブローのようで、後から後から大変さが増してきます。つまり、、どちらの部活でも年齢が増すごとに重要人物へと立場が変化していくのです。これもそれはそれで困りものです。
見ている人は限られていると思いますが、自己紹介の中で私はSF研究部と文芸部に属していると述べており、それは今もって継続中です。まあ、こうなるとだいたいどちらかはおろそかになるものですが、私のその例に漏れず文芸部に重心をおいています。
これも個人的には心苦しいもので、本当はどちらにもしっかり参加したいのです。ただ、スケジュールがかぶってしまうイベント(大学祭はその最たるもの)も数多く、、、いや、大変なんですよ。
睡眠時間を削って部活の行事に参加する、なんてのは良くやることで、、、これも問題といえば問題ですな。もう少し身軽な自分になれればいいなと思うのですが性格が許さないようで、問題がひとたび起こると、もう、、
全ては部活動が楽しいという最大の問題があるからいけないんです。きっとそうです、うん。
ということで今回はこの辺で、。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |