このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

踊る時刻表>JR線>JR東日本上越新幹線

越後湯沢駅ホームにて
「ドリームキャンペーン号」

大宮—熊谷—本庄早稲田—高崎—上毛高原—越後湯沢—浦佐—長岡—燕三条—新潟
 政治新幹線だなんだと言われることもしばしばある、上越新幹線です。その真偽はともかく、東京と新潟を短時間で結ぶ効果は絶大なものがあります。東京から高崎までは通勤・通学需要がかなりあり、2階建て新幹線「Max」導入が検討されたのもこの通勤需要に対応するためでした。東京〜新潟を結ぶ「とき」と、越後湯沢(ガーラ湯沢)止まりの「たにがわ」の2本立てで運転されています。最速達の「とき」は大宮のみ停車ですが、各駅停車の「とき」もあり、停車駅パターンは多彩です。
 高崎から先、新潟方面は需要がぐっと減り、停車駅ごとに「先細り」になる感があります。越後湯沢からは上越線・北越急行経由で直江津・富山方面への速達列車が運転されているほか、長岡では信越本線、燕三条では弥彦線に接続するため、各線の沿線から乗った乗客が分散するものと考えられます。
 国内でも有数の豪雪地帯を走るため雪対策はかなり強力に施されています。車体のボディマウント構造は東北新幹線とも共通ですが、線路にはスプリンクラーが設置され、列車が来ない間に温水を散布して雪を溶かします。また多くの区間がトンネルで、さらにトンネルとトンネルの間も「スノーシェッド」で覆われているためずっとトンネルを走っているような感覚です。あまり車窓は期待できません。ガーラ湯沢はJRが保線車両の基地を利用して開発したスキーリゾートで、東京から新幹線で直通できるのがウリです。越後湯沢〜ガーラ湯沢間は「 上越線 」扱いです。

(駅案内)大宮—熊谷—本庄早稲田—高崎—上毛高原—越後湯沢—浦佐—長岡—燕三条—新潟
(その他)全線電化複線、新幹線

<<JR線もくじ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください