このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

2010年5月3日南房総ツーリング日記

| HOME | ツーリング日記 | 南房総ツーリング |

LAWSON Touring Team(ローソンツーリングチーム)

店長とゆかいな仲間たち

ローソンツーリングチームは、東京都町田市周辺在住のメンバーが集まるツーリングサークルです。

南房総ツーリング(2010年5月3日)

参加人数:7名
参加マシン:6台

2010年5月3日(月・祝) 天気晴れ

今回のような、大人数のツーリング企画は約2年ぶり。
思えば、富士山ツーリング以来のような気がする。

今回は、だいぶ前から計画していたこともあり、ローソンツーリングチームにしては、めずらしく、たくさんのメンバーが集まった。(でも、7人ですが、、、)

今回の参加メンバーには、新人の「くりた」さんも参加となり、出発前から盛り上がっております。

AM6:30 いつものローソンに集合。

いつも通り、メンバーの集まりは悪く、結局出発は7:30となるものご愛嬌。
この時点で、みんなどこに行くのかも分かっていない様子。
とりあえず、千葉方面であることは告げてあるはず。

いつものツーリングなら、とりあえずビールというような感じで、とりあえず箱根を目指すのだが、この日は、ゴールデンウィークのど真ん中。下手な場所を目指してしまうと渋滞にハマって終わりという最悪のパターンになってしまう。
そこで、観光地の少ない場所を目指そうということで、
千葉を目指すことになりました。

通常、町田から千葉(房総)を目指す場合、2ルート考えられます。
一つ目は、首都高速湾岸線から京葉道路、館山自動車道を行く、東京湾岸沿い陸ルート。ずっと湾岸沿いの工業地帯ばかりで面白みに欠ける。
二つ目は、東京湾アクアラインを抜ける、一般市民向けルート。GWのため確実に混雑が予想される。
そこで、今回、一般の人ではあまり考えない、第3のルート。
東京湾フェリーで千葉に上陸する作戦に決定しました。

よって、とりあえず東京湾フェリーに乗船するため、久里浜港に向かって出発。
ルートは、保土ヶ谷バイパスから横横道路経由で久里浜港に向かいます。

そして、本日1回目の休憩ポイント、横横道路の横須賀PAに到着。
ここまでは、1時間ちょっとで到着。特に渋滞も無くあっさりと着いてしまった感じがします。

bousou01.jpg

bousou22.jpgまだまだみんな元気です。

bousou232.jpg

横須賀PAを出発、久里浜港への最寄インター佐原で横横道路を出て、数分で東京湾フェリー久里浜港に到着。
GWなので、混雑しているかと思っていたが、混雑はそれほどでもなかった。
東京湾フェリーのバイク最大積載台数は18台であるので、メンバー全員のバイクを一度に乗せることができた。

料金は、750cc未満なら、運転手込みで片道1,640円。
この時、1100ccの俺さんだけ、1,960円払うハメになってました。
ちなみに、モモさんは徒歩扱いとなり、700円。(結構安い)


bousou02.jpgバイク用の枠が駐車場の隅に18台分用意されている。

bousou24.jpgこれから乗船。バイクは車より先に乗り込みます。

10:15久里浜港を出航

船のデッキに上がり、すっかり旅行気分。
ここから45分間の航海に出発です。

bousou25.jpgデッキの椅子は、ガッチリボルトで固定されています。
bousou03.jpgよくある光景

bousou04.jpg房総半島が見えてきました。

10:45金谷港に到着

基本的に、バイクは車の後から下船するため、港に到着してからも、時間が掛かります。
今回のツーリングはここからが、スタートです。
とりあえず、南下するべく、海沿いの国道127号を館山方面に向かいます。
と、国道に出た瞬間に渋滞でした。
国道といっても、道幅は狭くすり抜けもできそうにありません。
やはり、GWにツーリングは失敗だったのかと思ってしまいました。
しかし、10分くらいノロノロ走行をしていると、渋滞の列が国道とは別の駐車場の方にそれていくのです。
その駐車場は、房総の名所「鋸山」の駐車場でした。
さすがGWだけあって、鋸山は満員御礼のようです。
当然、我々は鋸山には興味が無いので、先に進みました。
一応、鋸山は下記の写真のようなところです。

bousou26.jpg鋸山名物、地獄のぞき。

12:00夢のカレーに到着

金谷港から127号をしばらく走ると、内房線の保田駅付近で、ド派手な看板のカレー屋がある。ここが、今回の昼食スポットである「夢のカレー」である。

看板には「日本一うまいカレー」と書かれている。
この自信はなんなのだろうか。

店内は喫茶店のような、スナックのような不思議なつくり。怪しさは最高レベルである。
そのうち、とんねるずのきたなシュランに出てきそうな雰囲気のカレー屋です。
この付近の海鮮料理店はどこもGWで満員状態でしたが、ここはメンバー全員一度に入れました。
それで、問題の味はというと、まさに「夢のカレー」。
イメージで言うと、2日目のカレーの濃厚な感じですかね。
店の雰囲気とのギャップもありますが、味はかなり美味しいと感じました。
用意されてるタマネギのスライスをたっぷりカレーにかけるのがポイントみたいです。

看板には「忘れられない味」と書かれていましたが、正しくは「忘れられない店」ではないでしょうか、、、
最後に、このカレー屋、潔癖症の人には、あまりオススメできません。

bousou08.jpg この場面。ネットで「夢のカレー」を検索するとたくさんあります。

bousou06.jpg 俺さんが注文したカツカレー

bousou05.jpg いかにも濃厚な感じのするカレー

bousou27.jpg見事に完食。テーブルのポットには水が入っています。

14:00赤山地下壕後に到着

今回のツーリングのサプライズスポット第2弾は、館山海軍航空隊赤山地下壕跡。通称赤山地下壕。
場所は千葉県館山市宮城192-1。市民プールのすぐ隣にあるのだが、非常に分かりにくい場所にその赤山地下壕あった。

とりあえず、駐車場の脇にある、管理事務所で説明を聞くことにした。
管理事務所で受付を済ませると、ヘルメットと懐中電灯を無料で貸し出してもらえる。
ここで、今までかぶっていたヘルメットから現場用のヘルメット(黄ヘル)にチェンジし、メーンバー全員洞窟探検モード。

bousou11.jpg 入口には説明の書かれた案内板がある

bousou12.jpg いかにもな感じの入口。夜は来たくないっす。

bousou09.jpg 地下壕内部のメイン通路は照明が完備されてるが、少し外れると真っ暗。

bousou10.jpg 謎の女の子二人組を発見!











このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください