> 福岡&熊本の件はどうもです。
> よもやま話の書き換えは少し先になると思いますのでご了承下さい。
よもやま話の書き換えとはすなわち5月2日(火)の未明に書き込まれたTossyさんからの
> 戦前(昭和16年以前)で人口第一位の九州の都市は熊本という表現は
> 正確ではありません。
> 熊本も福岡もともに人的にもライフラインも甚大な被害を受けており、
> 福岡が疎開先という表現は当てはまりません。
という要請に対応するご回答だと思います。
しかし、よもやま話についてはそういう誤認だけでなく陳腐化も存在します。
現在、「まち・むら掲示板」のほうでさかんに論議が行われている静岡市の合併方式に
ついても、元々の発端は、よもやま話を読んだ方から日本最大の面積の市はいわき市と
されているのに対して今は静岡市ではないかとの指摘があったからなのです。
(実は高山市が最大ですが)
その際に、静岡市が今日の面積を有するにいたった経緯を修飾した表現が静岡の地元の
方からすると不適切と判断されたことにより、議論がそちらのほうに流れていったのです。
実は私も陳腐化が気になったので、1月7日(土)未明に指摘したことがありました。
群馬県の3つの東村という話題、徳島県の市の数は4つ、村のない県は兵庫県と香川県、
などなどです。
このとき書き換えを促すように書き込んでも受け入れていただけないだろうから、
> 平成の大合併が決着するまで、合併の進捗で情報が変化していくページについては
> クローズするのもありではないでしょうか。
と裏手から申し上げたところです。
これに対して、管理人さんからは1月8日(日)の正午すぎに
> 閉鎖はしたくないのですが、「平成大合併により記載の一部に齟齬があります」
> の注釈は必要ですね。
とのご返答をいただいたのですが、なかなか道は遠いですね。 |